入船陽介ちゃんから、メンバー紹介文が届きました。

今回は、ドラムの大池茂文くん。

写真は、1985年ごろの大池茂文。

是非、読んでみてください。

*****

ども、イリです。
猫の写真、続々集まってきてますよ!ありがとうございます!まだまだプロモ作るには足りないので、ドンドン応募してくださいね!
(※「猫の写真」については、こちら→ https://www.facebook.com/TheTonNanShaPei/  3月27日の書き込みをご覧ください)

それから、横浜ライブ、近づいてきましたね!前はちょっとビビってたけど、後々の語り草になるであろう『早稲田スタンウエイ事件』(詳細は久保田くんのブログ参照のこと)を経験し、世の中に怖いものなどないんじゃないかと思えて、今はもう、ただただ、みんなと会えるのが楽しみになっています。

『下町のお節介おばちゃん、大池茂文』

横浜ライブ、メンバー紹介、二人目は、ドラムの大池茂文。

郷土愛と情の深さはメンバー随一。高校時代は「シゲ」と呼んでいたのに最近「大池さん」と呼ぶのは、僕に仕事をくださる大事なクライアントさまでいらっしゃるからです。

「いりくん、『陽介が帰ってこん』ってお母さんが泣きょうるど、わしがケーブル・テレビの仕事回してやるけー、戻ってきてやれーよ。」

ね、ホントいいヤツでしょ?シゲの優しさとその表現方法は、ほとんど下町のお節介おばちゃん。一人だけ高校も違い、2つも年下で、共通の話題も少なかっただろう順ちゃんが、バンド内で居心地悪くなく過ごせたのも、

「かのー、どーしょーるん?どっか行って遊ぼうやー。」

と、シゲがいつもつるんでいたおかげだし、僕が30周年のステージに立つことになったのも、このおばちゃんの、愛情こもったしつこいお節介のおかげです。

下町のお節介おばちゃんというのは、ときに、プロデューサーでもあります。近所の誰かと誰かをくっつけたり、それが面白い何かを生んだり。。

「くぼたー、これからはレゲエが流行るどー、なんか曲書けやー。」

これが、トンナンがレゲエを始めたきっかけ。ま、言われた相手が一番大変なワケだけど、言った本人は、言いっ放し。つまり、難しいことにとらわれず、大胆な発想を誰かにぶつけて実現させるという、プロデューサーとしてとても正しいやり方を、シゲは高校生の頃からやっていたんです。

ごく最近の、『猫のプロモ』もシゲが言い出しっぺで、

「いりくん、暇なときに猫撮ってプロモにしよーやー。」

暇なときにって、あーた、岩合さんがどれだけ大変な思いをして猫撮ってるか、、、、とか、そう、否定から入ったら何も生まれない!

「撮り下ろすのは無理けど、ファンの人の力を借りるってのはどう?」

こんな感じのキャッチボールで、トンナンは、長年、何かを生み出してきました。

『駅前映画館』も『再始動』も、もしかしたら、そもそものバンドのデビューさえも、シゲが後先考えずに言い出さなければ、無かったかもしれません。

と、ここまで読むと、大池茂文さん、なんて素晴らしい人なんだろうと思うことでしょう。、、が、彼のお茶目なところは、それを自分で言ってしまうところ。

「くぼたー、わしが影のリーダーじゃけーのー。」

口に出した時点で、影じゃ無くなると思うんですけど、、、本当に、愛すべきキャラクター。憎めないヤツです。

シゲは高校時代、メンバーで唯一の短ラン&ボンタンが制服の『ビーバッパー(Be-Boper)』で、でも、たぶん不良だったワケじゃなく、それは『ちょっとワルそうなくらいが好き』というオンナ心を突いた、見事なセルフ・プロデュースだったんでしょう、今にして思えば。
事実、シゲの彼女は、学年で一番可愛い娘で、ちょっかい出したんだけど、横取りできなかったのが、高校時代の、一番悔しかった思い出です。

どうですか?高校時代の同級生が、30年以上も同じバンドでやってるっていうだけでも珍しいのに、生徒会長がボーカルで、後ろでドラムを叩いてるヤツが短ラン&ボンタンって、面白すぎるでしょ?

30数年、東京でもどこでも一貫して尾道弁全開の『下町のお節介おばちゃん』で『影のリーダー』大池茂文。

横浜ライブ。バラードのときに、この話思い出して吹き出さないように。

*******

楽しい文章でしたね。

大池くんも、自分のことながら、笑ってしまったそうです。

 

The東南西北横浜公演、皆でがんばります。

是非、遊びにおいでください。

********
The東南西北 2016 デビュー30周年記念 LIVE in YOKOHAMA
~心のコンパスはいつも君の方角を指している~

日時:2016年4月23日(土) 18:00開場/19:00開演
    2016年4月24日(日) 17:00開場/18:00開演

会場:横浜 サムズ アップ THUMBS UP
    神奈川県横浜市西区南幸2丁目1−22
http://stovesyokohama.com/2016/04/?post_type=thumbsup_live

出演:久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、入船陽介
サポート:Nao 

料金:前売5,000円/当日5,500円(要オーダー:1 ドリンク+1 フード)

e+での予約はこちら↓
https://eplus.jp/ath/word/85020

The東南西北の公式HPでも、お知らせしています。
こちら→  http://tnsp1985.wix.com/tnsp

************

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司