コメントありがとうございます。

いまこさん、成功とは、そうですね。今朝のめざましテレビの名言のコーナーでは、織田信長の「仕事は自分で探してやるもの。自分が創り出すもの。与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ。」と。懸命に、がんばります。

春美さん、ご予約、「久保田洋司の~」で大丈夫だと思いますよ。2月のライブ、楽しみましょう。

中村紀代さん、長江健次さんとの京都ライブ、だいぶ先ですが、楽しみが長く続きますね。

というわけで、久保田洋司、今朝は、久々に、マイルスの「ビッチェズ・ブリュー」を、ちょっと大きめの音量で楽しんでいます。

なぜか、今朝は、起きたときから、このレコードの音が頭の中で鳴っていて、うずうずしながら、棚からレコードを取り出し、針をおいて、音が出た瞬間に、「これこれ」と、もう大変気持ちいい朝です。

続けて、「イン・ア・サイレント・ウェイ」も、聞こう。

このごろは、12月8日、神戸チキンジョージで開催の「レノンナイト」に向けて、密かに練習をしていて、これについ時間をついやしています。

つまり、レノンの曲を1曲歌ってみると、アルバム全体を聞きたくなり、それを今度は一緒に歌ったり、ギターで弾いたり、歌詞を読んだり、さらに、違うアルバムで、それをやったりと、もう、嬉しいことがあった犬のような状態。

夜になって、今、やらなくてはいけないことを書き出せば、まず12個ある。

これはいかん。

と思いながら、読みかけの丸谷才一「文章読本」、もう、4回目ぐらいなのにいつも新鮮に読む。

一つ一つ、コツコツと、がんばろう。

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司