YoNaGaは、ニューアルバムのレコーディングが終わり、Naoさんが次々、ミックスを終えてくれているこの時期に、

あらたに、新曲を制作。

9月7日に、ピアノトリオ・シュシュとのライブで、披露され、おそらくコラボCDとなって皆さんに聞いていただける新曲。

キーワードは「猫」。

「cat」という言葉、僕も、詳しくはわかりませんが、俗語でいろんな意味があるみたいです。

エルヴィス・プレスリーも、最初は、ヒルビリー・キャットという名で、歌手活動をしてまして、

こういうのも、単に、「田舎の猫」というだけじゃないくて、

「やつ、男」みたいな意味合いも含まれているんでしょう。

夜行性の猫たちが、長い夜を、楽しむ季節。

いや、本当の猫の性質や、発情期とかいうと、また、よく知りませんし、

季節が違うかもしれませんけれど、

歌としては、

夜が来ると、集まって、一緒に、おしゃべりしたり、歌ったり、踊ってみたり、

そんな夜長(YoNaGa)の「猫」たちの歌。

「きゃつ」という言い方が、時代劇などに出てきますね。

「あいつ」と同じ意味です。

漢字で書くと「彼奴」。

かのやつ、かやつ、きゃつ、となったわけですが、

これと「cats」は、言語的にも関係ないはずなのに、同じ意味合いが感じられるのは、不思議です。

YoNaGaは、9月7日、昼、原宿、ストロボカフェで、シュシュとのジョイントライブ。

新曲披露、コラボCD、お楽しみに。

9月9日には、アキヤマオフィスのライブイベントに、出演。

長江健次さんや中村繁之さんたちの所属する事務所です。

アキヤマオフィスのホームページはこちら↓

http://www.akiyamaoffice.jp/

9月21日は、WALLOP放送局で、生放送スタジオライブ。

9月23日、秋分の日、ニューアルバム発売。

10月になると、ツアー。

立秋を過ぎ、秋の風吹くこの頃。

夜長に向けて、元気いっぱいのYoNaGaです。

これ、書きながらも、アルバム曲のトラックダウンの確認したりして、

なかなか、作文が進まないのでした。

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司