写真は、昨日のYoNaGa、千駄ヶ谷の東京倶楽部でのライブの様子。

昨日も、非常に楽しいコンサートをさせていただきました。

皆さん、ありがとう。

第1部と第2部のあいだに、1時間の休憩があったんですが、その間も、

皆さんと、ゆっくりおしゃべりできたりして、楽しかったです。

「朝食(見映え悪い)」が、なんと「ちょんまげ」「チョモランマ」に。

Gakuさんのナイスなアドリブで、笑えました。

初めてのお客さんも、たくさん来てくださり、楽しんでいただけたようで、

これも、嬉しいことでした。

YoNaGaとしての、単独ライブは、秋までありませんが、

5月は、Naoさんのバースデーライブに出演したり、6月はおそらくGakuさんのソロライブに、

8月はGakuさん企画のセッションに出たりと、「夏眠中」でありながらも、

少しずつ、動いてます。

5月には、シングルも予定。

そして、秋には、アルバムとツアーです。

お楽しみに。

さ、久保田洋司、次は、19日の「えとうた」に向けて、曲作りと、これまでの曲のおさらい。

今も、小峰倫明さんから、新しい絵の完成画像が届きました。

僕は、少し前に届いていた、小峰さんの別の絵に、これから1曲、今回のための2曲目を作ります。

今朝届いたこの絵には、銀次さんが1曲作ります。

曲は、銀次さんと僕とで、2曲ずつ、4曲。

小峰さんの絵は、曲になるものが3作と、たぶんそれ以外にも新作があるでしょう。

今回の「えとうた」は、

まず、小峰さんの絵が1点あり、

その絵に、僕と銀次さんが、それぞれ作曲。

次に、小峰さんがその曲を聞いて、

僕の曲に1点、銀次さんの曲に1点、絵を描きました。

その絵に、僕と銀次さんが、また、それぞれ1曲作る。

元は、1つの絵だったものが、どんどん広がって、

はたして、どんなテーマが浮かび上がるのか。

そこが、今回、面白いところ。

前回までは、テーマありきでやってましたから、今回は、ちょっと違うんです。

当日は、もちろん、完成形を皆さんに、見て、聞いて、いただけます。

3人で演奏する場面もありそうですよ。

「えとうた」皆さん、是非、ご参加ください。

人気のプログラムなので、すでにだいぶ予約いただいてますが、

まだ、お席、少しは大丈夫です。

ご予約、お早目に。

***

■2014年4月19日(土)
「え と うた slika i pesma #3」
伊藤銀次、久保田洋司、小峰倫明による絵画と音楽とトークのコラボレーション。
絵画から音楽へ、音楽から絵画へとそれぞれのイメージの展開をお楽しみに!
会場:東京・北沢 現代ハイツ(世田谷区北沢 1-45-36 東北沢駅・池ノ上駅より10分)
時間:15:00 Open  15:30 Start 料金:¥3,500+ 1 drink (¥500)
要電話予約 03-3469-1659 現代ハイツ18:00ー23:00 (水曜日お休み)
 
***
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
 
洋司