コメントありがとうございます。
きんちゃんさん、ライブのスケジュール、こちらも、まめに載せていきたいと思います。けっこうやってますので、いつでも遊びにおいでくださいね。
というわけで、昨日、久保田洋司は、黒沢秀樹さんとのライブ、大変楽しく終えることができました。ありがとうございました。
先日の横浜でのライブに続き、黒沢くんとも、楽屋でジェームス・ブラウン(以下JB)の話になりました。
黒沢くんは、ニューヨークでJBのコンサートを見たことがあって、JBがなかなか出てこないんだとか。
で、司会者が「JBは、そんなんじゃ出てこないぞ」と、お客さんをすごくあおって、会場の盛り上がりが最高潮にたっしたところで、やっとマントを羽織ったJBが登場する、と。
「JB、すごいわ~」と、二人で盛り上がりまして、いざ、本番。
黒沢くんが、1曲歌ってから、僕を呼び込むてはず。
さっそく、JBの真似をしたことでした。
黒沢くんが、まず、JBの話を、少ししてから、「レディース、アンド、ジェントルマン~」とか言って、面白く盛り上げて、どんどんお客さんをあおり、僕も、だいぶためて登場。
ここに書くのは、ちょっと難しいんですが、これが、とっても楽しく盛り上がりました。
僕のステージ。
僕は、国立のときみたいな、羽のひらひらのを巻いて出まして、
テンプターズ、ジュリー、エルヴィスを、歌い、オリジナルを数曲。
アップテンポの曲を中心に、歌いました。
そこで、今度は、僕が黒沢くんを、呼び込む番。
また、だいぶあおって、黒沢くんも、ためて出てきます。
面白かったなぁ。
黒沢くんのステージが続き、二人で何曲かハモって、楽しいライブは終了。
写真は、打ち上げの場面です。
まずは、黒沢くんと。
ライブ後も、さわやかです。
小峰倫明さん、杉未来くんと。
小峰さんとは、19日「えとうた」、未来くんとは、6月またバンドライブです。
ベーシストの戸田吉則さんと。
戸田さんには、2000年前後に、僕のライブで、いつもベースを弾いていただいてました。
昨日は、久々に、その頃の話ができて、楽しかったです。
当時、大阪や尾道にもライブに行ったこと。
尾道では、みなと祭のステージに出演後、バンドメンバーで、一緒に歩いて因島大橋を渡って、夜中、島の海沿いの道で、電燈もなく、真っ暗で迷子になりそうになったことなど、なんだか青春ドラマみたいな共通の思い出を、戸田さんもよく覚えてて、非常に懐かしいことでした。
そういう語らいも含めて、昨日のライブ、全部が、とっても楽しく、新しい思い出となりました。
もう一度、皆さん、本当に、ありがとうございました。
明日は、YoNaGaのライブ。
Naoさん、Gakuさんも、横浜に続いて、昨日のライブも見に来てくれて、うれしいことでした。
明日も、一緒に、楽しいステージができるよう、がんばります。
次々ライブが続きますが、皆さん、いつでもいいので、ご都合つくときに、気軽に、遊びにおいでくださいね。
近いところの予定を、また、下に載せておきます。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司
***