久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子2014 Spot1

昨日、夏に向けての写真の撮影をしたときに、

久保田洋司のこれからの予定のコメントも撮りました。

チェロの郷田祐美子さんとともに展開している「鼓動は三拍子」で、

ライブCDもつくりまして、それを皆さんに届けに、

3月20日、名古屋トクゾー、

3月29日、横浜サムズアップ、

4月29日、代官山晴れたら空に豆まいて、ランチタイムに、

そして、夏には、関西にうかがうぞ、そういうコメントになっています。

それぞれの会場に、是非、遊びにおいでくださいね。

昨日、撮影の合い間に、こんな写真も↑。

天気が良くて幸いでした。

今日だったら、朝から雨です。

そんな今日、朝、僕は、毎回楽しみに出かけている、万葉集の講座に行ってきました。

巻十一の、問答歌に入りまして、またまた、良いお話がたっぷり。

だいたいは、男が女に、

今夜会いにいけないのはつらいが、会ったらそのあとがもっとつらい、などと、言い訳めいた歌を送り、

女が、その言葉を聞けるだけで嬉しいなどと、表面的には、それにのっかったように見せながらも、照る月も曇る、とちょっと皮肉もこめて返信する。

実は、男も、女のこういう返答を待っている。

安定した関係だからこそ、そういう機知に富んだ言葉のやりとりを楽しめるのが問答歌。

表面上は、真面目なやり取りに見せて、その中に、ウイットがあり、

実はそれで、互いの深いつながりや思いやりを感じあえるというような、

素敵なことだな、と思います。

問答歌のこと、また、ゆっくり書いてみたい気持ちです。

今日は、雨ですが、このあとあたたかくなるとか。

素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司