シャケのぅ~、ふぁちゅぃむぃちゅう~じゅけぇえへぇぇぇ~♪

歌詞の上では、あくまでも、

「サケのハチミツ漬け」なのであるが、

サビで、Naoさんは、きっとこう歌うであろう。

シャケのぅ~、ふぁちゅぃむぃちゅう~じゅけぇえへぇぇぇ~♪

YoNaGa、1月18日は、エッグマン・トーキョー・イーストにてライブ。

そのタイトルが、「サケのハチミツ漬け」である。

そして、そのタイトル・ソングを作った。

なぜ、そんなタイトルになったのか、もう、よく覚えていない。

Gakuさんが、プー(くまのプーさん)の物真似が上手いのがきっかけか。

熊は、ハチミツも好きであるが、川の激流へザブザブ入って行き、

そのハチミツのついた右手で、鮭を捕獲して、内蔵を食らう。

河童は、きゅうりが好物であるが、川へ他の動物を引き入れて血を吸う。

尻小玉を抜くのだそうである。

尻小玉を抜かれると、人は腑抜けに。

河童については、2000年発表の久保田洋司アルバム「今日の出来心」収録の、

ライブ録音「河童」を、お聞きいただきたい。

さ、そのプーが、激流で鮭を襲う場面の想像から、

「サケのハチミツ漬け」というタイトルが生まれたのかもしれない。

エッグマン・トーキョー・イーストに、タイトルを伝え、

この画像を送ったものである。

それが11月初旬のことか。

Naoさんからは、その時点で、すでに、

「サケのハチミツ漬け」というタイトルの曲が届いていた。

8分の12、ブルージーなロッカバラード。

クリスマスに、詞が完成した。

YoNaGaに、また、名曲が生まれた。

明日、WALLOPのGakuさんの番組「Night Music Land」にYoNaGa三人で出演。

この曲を演奏する。

22時~、WALLOP → http://www.wallop.tv/

是非、ご視聴、ご観覧を。

そして、18日、エッグマン・トーキョー・イーストに、大勢で、お越しいただきたい。

***

■2014年1月18日(土)
『YoNaGa  New Year Live 2014 “サケのハチミツ漬け”』
【出演】YoNaGa(久保田洋司:vo,g、Nao:vo,g、Gaku:vo,per)
【時間】Open18:30 Start19:00
【会場】エッグマン・トーキョー・イースト
Live  cafe  Eggman tokyo east
〒101-0032  東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビルB1
03-5829-6400
info@egg-mte.com
http://www.egg-mte.com
【料金】前売り¥4,000 当日¥4,500 (+1drink ¥500)
【予約】エッグマン・トーキョー・イースト
     YoNaGaのホームページ(http://yonaga.jp.net/)のチケットから
※予約開始、11/17(日) から
※当日入場は、到着順

***

心からお待ちしています。

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司