コメントありがとうございます。

ちょちょんがちょんがちょーんさん、The東南西北のオールナイトニッポンで、ハガキを読ませていただいたんですね。嬉しい再会です。名古屋には、昨年、ソロ・ライブで何度かうかがい、名古屋会場での様子をライブ盤CD(ライブ会場限定発売)にしたこともあり、良い記念になってます。また、うかがえるように、がんばります。

というわけで、The東南西北のライブ、先行要約やってます。

こちらを、ご覧ください。↓

https://www.facebook.com/TheTonNanShaPei

そして、久保田洋司、来週の今日は、ソロ・バンドライブです。

写真は、そのバンドメンバーと。

西本明さん、横内タケさん、里村美和さん、小野田清文さん(この写真には不在)は、

佐野元春 with The Heartlandのメンバー。

ドラムに、杉未来さん。あの、杉真理さんのご子息。

杉真理さんといえば、昨日、メールをくださり、

杉さんのラジオ番組で、13日のライブの宣伝をしてくださった、と。

そして、その番組に、来週、12日、僕が出演させていただくことになりました。

12日、世田谷、三軒茶屋キャロットタワー26階展望ロビーにあるスタジオに、

僕は、午後3時30分ごろ、お邪魔します。

出演は、4時とか、4時半とかかな。

番組は、「アフタヌーンパラダイス」。

詳しくは、こちら。→ http://afpara.com/

全国で聞けますし、スタジオ観覧も自由です。

是非、観覧に、あるいは、聞いてください。

番組にメッセージも、ありがたいです。

よろしくお願いします。

昨日は、夜、映画「BEAT CHILD」を見に行きました。

熊本、南阿蘇にあるあの大きな会場で、The東南西北も、1986年に、

ライブをさせてもらったことがありました。

アスペクタとしてオープンする前のこと。

翌年、そこで開催された、この7万人規模のオールナイト・ロック・フェスティバルが、大雨で大変だったということも、聞きました。

映像を見れば、悲惨な状況が、わかります。

お客さんたちは、よくあれで、一晩中耐えたなぁ、と思います。

逃げ場もない、帰ることも出来ない、山の斜面での、大雨の一夜。

本当に危険なことです。

500人が、体調をくずして、運び出されたと。

当時、このあたりのことが問題になって、雑誌等でもだいぶたたかれてました。

出演アーティストも、ずぶ濡れ。

思えば、20代前半から、年長の佐野元春さんでも30そこそこで、あれだけの素晴しい演奏と気迫は、本当に、すごいなぁ、と思いました。

26年経った今でも、僕などの中には、出演者のあのころの姿が、くっきりとあるので、

「若いなぁ」という感じが、まったくしないのが、不思議な感覚でした。

あの日のステージにも立っていた、The Heartlandのメンバーとのライブが、

13日に、あるわけです。

熱いものが、体中をかけめぐります。

12月13日、二子玉川KIWAへ、是非。

***

■2013年12月13日(金)
<moment presents 「久保田洋司 LIVE 2013 WINTER」>
ここ数年、ソロ弾き語り、The東南西北の再始動、弦楽四重奏との競演、ユニットYoNaGaなど、精力的な音楽活動を展開している<久保田洋司>が久々のバンドライブを行ないます。タイトルは「久保田洋司 LIVE 2013 WINTER」。
バンドメンバーは、ギター:横内'TAKE'健亨、ベース:小野田清文、キーボード:西本明、ドラムス:杉未来という豪華な布陣。
ゲストにパーカッション:里村美和、他もお迎えします。ソロナンバー中心にカヴァー曲なども。どうぞお楽しみに。
【時間】18:30開場/19:30開演
【会場】東京・二子玉川「KIWA」( http://oasis-kiwa.com/ )世田谷区玉川3-20-11-B1F
(二子玉川駅徒歩4分)
【出演】久保田洋司(vo,g) バンド:Heart of Moment(横内'TAKE'健亨(eg)、小野田清文(b)、杉 未来(dr)、西本明(pf)) ゲスト:里村美和(perc)、他
【料金】[全席自由] 前売4,800円/当日5,300円(1ドリンク代500円別途)
【チケット】会場予約(03-6805-7948/12:30-14:30)
企画・制作:moment

***
今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司