さすがに、だんだん寒くなってきまして、毛布やら、ひざ掛けやら、マフラーやら、あったかものが嬉しい頃となりました。
夜中に机についていますと、足元になにか、あたたかいものがほしくなります。
ゆたんぽ、僕は、使った覚えがないんですが、昨日、押上あたりを歩きながら、
「ゆたんぽが良い」というような声を聞いた気がして、
もう、それがいい、それがいい、と、なにかのおとぎ話のように、うなずいていることでした。
カップにあたたかい飲み物をいれて、両手でつつむ。
あの感じで、足元に、ほっとあったかいものがあれば。
そういえば、昨日朝、めざましテレビに出てくる、紙兎ロペのネタが、ゆたんぽ、でした。
紙リスのアキラ先輩が、ゆたんぽ、持ち歩いてて、
これが、あったかいとかなんとか言ってるんですが、最後、ふたを開けて、
中に入ってるものを、飲むというお話。
お茶を入れてたみたいです。
カイロや、赤外線のヒーターもいいけれど、この冬は、ゆたんぽを、と思っている者、です。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司