コメントありがとうございます。

谷川さん、チケット最後の最後だったみたいですね。ありがとうございます。「ライブと尾道ラーメン」をお楽しみください。先日の松尾清憲さんのライブ会場で、ムーンライダーズの白井良明さんにお会いしたとき、尾道で、シャコ・カレーのうまい店があるらしい、とおっしゃってました。僕は知らないんですが、調べて、行けたら、良明さんに報告するつもりですよ。

そんな久保田洋司、14日の、The東南西北のライブに向けて、猛練習中。

今度のライブのタイトル「きみはきみの真夏を持っているかい」は、タイトルを考えあぐねて、

「ニーチェの言葉2」の本を、ぱっと開いたら出てきた言葉です。

書き写します。

****

自己がもっと高くなる真夏を

きみはきみの真夏を持っているかい。

あるいは、きみ自身の真夏が来ることを本当に願っているか。

あの高い峰々にあるような夏。頂上も見えないくらい高い山々だけが

迎えることができるような真夏。

雪と鷲と死だけが知っている山頂に屹立する赫奕(かくやく)とした真夏。

『生成の無垢』「ツァラトゥストラによせて」

****

「赫奕」という難しい言葉がありますね。

光り輝く、という意味だそうです。

「雪と鷲と死だけが知っている頂上」というところ、いいですね。

「きみの真夏」。

チケット買って、遠くまで、コンサートを見に行く、というのも、素敵な「真夏」だと思います。

皆さん、ありがとう。

14日、尾道でお待ちしています。

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司