写真は、3月31日、錦糸公園での、ノードラッグライブ、YoNaGa出演の様子。
とっても寒く、雨になろうかというような日でしたが、皆さんからの応援は熱く、盛り上がりました。
このあと、すぐWALLOPに移動して、30分後に、生放送ライブもありました。
写真に、応援のうちわが、写ってます。
こういうのを、たくさん作ってくださっての応援、僕としては、
The東南西北でも、こんな応援は、なかったかな、と思うくらい、
ここにきて、とっても嬉しいことです。
1980年代は、こういう、うちわで応援、ということ自体、まだ、なかったのかもしれません。
るーちゃん、というのは、Gakuさんの愛称。
Gakuさんが、WALLOPの番組で、おしゃべりするとき、
両手で、ルービックキューブを回すような動きを、よくされるので、それで、るーちゃん。
すっかり定着して、写真のうちわに、「るーちゃん」と、書いてくださってるわけです。
ありがたいことです。
ここに、YoNaGaのことを、このごろよく書くのは、YoNaGaのシングルが、もうじき発売になることや、
ライブも、もうすぐあること、ツアーも決まってきたこと、アルバムも作ろう、ということで、
じょじょに、盛り上がってきてるから、YoNaGaのことを、まだ知らない皆さんにも、知っていただき、覚えていただきたいので。
一昨日録音した3曲を、昨日一日がかりで、Naoさんがミックス。
夜中まで、何度か、やりとりをして、完成しました。
端午の節句に完成、というなんだか、YoNaGaっぽいような気がする、段取りとなっています。
Gakuさんは、ジャケット等のデザインをやってて、もう、今日には出稿。
19日のライブ当日に、皆さんにお届けできるように、皆で、がんばり中です。
楽しく、元気な仕上がりになってますよ。
僕はもう、嬉しくて、何度も何度も、聞いてます。
「p羽」「西用」「でもすんね」、YoNaGaの1st、トリプルA面シングルを、お楽しみに。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司