コメントありがとうございます。

希凛さん、聖書の「汝の敵を愛し~」、難しいですが、良いところですよね。汝を愛するように隣人を愛せ、で、僕が好きなところは、汝を愛する、というところです。自分が嫌い、という言い方も聞きますし、自分大好きというのも聞きますが、自分を愛する、というのは、どういう感じか、いろいろ考えられて、面白いです。教養は、それぞれですよね。広い知識、心の豊かさ、たしなみ。僕など、趣味の域をこえませんが、心豊かで、たしなみの良い人には、憧れます。

ちょうど、希凛さんの書かれた、汝の敵を愛し~のことを、昨日、帰りの電車で、考えていました。たわいのないことなんですが、今日が休日ということで、昨晩の電車は、お酒に酔った方が、たくさん乗っておられました。

ぎゅうぎゅう詰めの場面、大きな声でおしゃべりしてた若いサラリーマン風の二人連れの一人が、僕のすぐ横で、はじめからフラフラしていたところ、ついにへたりこみます。

そのまま、僕のキャリーバッグに寄りかかって寝込みます。

「敵」ではないわけですが、いやだなぁ、と思ったり、いやいや、お疲れなんだから、このバッグで良かったら、寄りかかって休んで、と思ったり。

車内マナーということでは、良くないことかもしれませんが、僕は、許されるのか、ダメなのか、聖書のことを、少し、思い出せて、楽しい場面でもありました。

そんな久保田洋司、昨日は、Gakuさん、Naoさんとともに、YoNaGaのライブ、新曲2曲も、好評で、会場の皆さんに、だいぶ、盛り上げていただきながら、楽しくステージを終えることができました。ありがとうございました。

ゲストのシャンソン歌手、後藤怜さんの素晴しい歌に、皆、しびれました。歌だけじゃなく、それこそ、たしなみ、ステージ立つ人の立ち居振る舞い、礼儀も、しっかりされてて、いろいろ、身にしみました。

写真は、ライブを終え、帰宅してすぐの僕。

昨日は、時間もなく、乾杯もせず、真っ直ぐ帰ったこともあり、Naoさんの上手なギターに影響されて、このあと、3時ごろまで、ギターの練習をしてしまいましたよ。

YoNaGa、次回は、3月31日、2時から、墨田区、錦糸公園での野外イベントに、少し出て、そのまま、WALLOPのスタジオで、生放送ライブです。

この日は、アコースティックになりますが、それでも、超ぶっ飛ばしますよ。

是非、遊びにおいでくださいね。

今日も素敵な一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司