コメントありがとうございます。
みっちさん、また松村さんとの共演あると思います。明日もレコーディングで、お会いしますよ。
ふゆきちさん、ライブ、楽しかったですね。感想、嬉しく読ませていただきました。また楽しみましょうね。
というわけで、久保田洋司、先ほど、関西から、戻ってきました。
松村雄基さんの新曲発表会、大阪、2公演、The東南西北ギター部ライブ、
そして、神戸、松村さんの神戸公演と、久保田洋司とモーメント・ストリングカルテットの皆さんとのツアー神戸公演、応援、ありがとうございました。
無事に、そして、とっても楽しく終えることができました。
写真は、今朝。
左から、西本明さん、松村さん、郷田祐美子さん、僕。
昨日の、僕のライブにも、松村さん、飛び入り参加してくださいまして、
僕が作った新曲「オーライ」を一緒に。
さらに、アンコールでは、僕が着てるこのコートを着て、
首に巻いてるストールを、巻いて、ステージに登場され、
僕の、物真似まで、してくださいましたよ。
楽しく嬉しいことでした。
「イソップ!」とか「先生、俺はラグビー部をやめないぜ」など、
「スクール・ウォーズ」のセリフを、僕が真似てたら、それを、
ステージで、やってくださいましたよ。
あれには、感動しました。
西本さんは、トークのときに、「こんなのを弾いてました」と、
佐野元春さんの「Someday」のイントロを弾かれるものだから、
僕は、すぐに歌いだし、1コーラスぐらい、「本物」のピアノで、
歌わせていただきました。
これも超感動です。
続いて、尾崎豊さんの「I Love You」を弾かれるので、
これも、少し歌いました。
「I Love You」のあの美しいイントロは、西本さん作、演奏なんですよ。
それを、生で、これも本当に、感動です。
昨日のライブは、とっても特別な、すごいライブとなりました。
カルテットの皆さんの演奏も素晴しくて、僕も、3日間で、5ステージの、ラスト、
思いっきり、歌いました。
今日は、ラジオの収録を済ませて、帰ってきたわけです。
目くるめく、関西の旅でした。
さ、明日から、松村さんのレコーディング再開と、9日、10日のライブに向けてのリハーサル、
さらに、YoNaGa、「え と うた」の新曲作り、
ますます、元気一杯がんばります。
今日は、すっかり夜ですね。
素敵な夜を。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司