コメントありがとうございます。
みはるっちさん、とんこつくん、ですね。YOUTUBEにあがってるのを見て、すごいなぁと思ったのでした。
そんな久保田洋司、郷田祐美子さんとのラジオ番組「久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子」、第二回が、昨日、神戸のFM MOOVで、放送になりました。
神戸のきまったエリアでしか聞けない番組なんですが、全国の皆さんにも聞いていただこうということで、トーク部分が抜粋で、YOUTUBEにアップされました。
第一回の放送分の、トークの抜粋で、曲の部分は、カットされてます。
是非、こちらから、聞いてみてください。↓
元々、郷田さんがお一人でやっておられた番組が、先月で終わり、それを引き継ぐ形で「鼓動は三拍子」ツアーのつながりから、僕が参加させていただくことになりました。
とっても嬉しいことです。そして、部分的にでも、こうして、全国の皆さんに聞いていただけるなど、本当に、ありがいと思います。
僕も、先ほど、聞いてみましたが、郷田さんは、さすがに、番組をやってこられたどうどうとしたトーク、久保田洋司は、久々のラジオで、緊張しながらも、小声でまくしたててますね。
面白い番組にできるよう、これからも、がんばります。
番組宛に、メッセージ等、送っていただけたら、助かります。
FM MOOVのホームページは、こちらです。↓
そんな(どんな?)久保田洋司、昨日は、品川、ステラボウルに、
村上龍プロデュース、キューバンサルサコンサート「RYU’S CUBAN NIGHT 2012」を楽しみに、行きました。
村上龍さんが、20年ほど前から、ずっと続けておられる、キューバから、超一流ミュージシャンを招いてのコンサートです。
最初に、村上龍さんがステージで、挨拶をされます。
「こんなに続けられて、すごい情熱ですね、というようなことを、よく言われますが、本当は、ちょっと違ってるんです。なぜ、続けているのか、それは、なりゆき、なんです。大きな流れに身を任せている、だから、長く続けられるんじゃないでしょうか。」というようなことを、おっしゃってました。
好きなことをやってるときは、他から見ると大変そうなことでも、本人は大変さを感じないものかもしれませんね。
コンサートは今年も素晴しかったです。満員のフロアで、リズムに合わせて体を動かしながら聞くのが、とっても気持ち良かったです。
僕は、「RYU’S CUBAN NIGHT」3年目なんですが、すでに、これを見たら、あぁ年末も近いなぁ、という気分になるようになりました。
今、椅子に座っていても、昨日のステージを思い出せば、あの匂うようなリズムに体が揺れます。
さ、このまま、明日のライブの個人練習です。
皆さん、明日、横浜サムズアップで、お会いしましょう。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司