コメント、ありがとうございます。

ドナさん、まありーんさん、ふゆきちさん、あかねさん、hirokoさん、ハンドさん、太郎さん、kaoさん、あきあきらさん、ムーンライトさん、れいこさん、みちこさん、嬉しく読ませていただきました。

昨日、46歳になりました。

今年は特に、たくさん歌を歌わせていただいていて、皆さんとも、お会いできることが多くて、とってもうれしいです。

ライブのたびに、一番良かったと思えるように歌えてる気がして、とても幸せに感じています。

まだまだ、ライブの予定もありますし、どんどん、歌っていきます。

これからも、よろしくお願いします。

 

昨日は、バースデーライブ、とっても楽しく終えることができました。

ありがとうございました。

写真は、昨日、祝っていただいた、ケーキ。

似顔絵がそっくりですね。

僕の上に、描かれている小さいお顔は、モーメント・ストリングスの、

小野瀬はるかさん。皆さん、はるか先輩と呼んでおられるので、僕もそう呼ばせていただいてます。

はるか先輩も、昨日がお誕生日だったんですよ。

一緒に、祝っていただいた形です。

ケーキ、切るのがしのびない感じでしたが、あとで皆でおいしくいただきました。

昨日の曲目です。

2012年10月28日(日) <moment presents / 久保田洋司 バースデーライブ 2012>

出演:久保田洋司(vo eg)

ゲスト:モーメント・ストリングカルテット(str)【小野瀬はるか、山本紗由、飯田香、郷田祐美子】 / 西本明(pf)

******第一部*****
01:1966(0) ~ ストロベリーフィールズフォーエバー (ザ・ビートルズ) 

02:1967(1) ~ 愛こそはすべて (ザ・ビートルズ) 
03:1968(2) ~ 花の首飾り (ザ・タイガース)
04:1969(3) ~ ピーターと狼 (プロコフィエフ) 
05:1970(4) ~ ヤマハおんがくきょうしつのうた
06:1971(5) ~ レッツゴー ライダーキック (藤岡弘)
07:1972(6) ~ デビルマンのうた
08:1973(7) ~ ひやあせだらだらふー
09:1974(8) ~ 西トラ トラック 
10:1975(9) ~ よっくん ドックン ブルドックン
11:1976(10) ~ 東村山音頭(ザ・ドリフターズ) 
12:1977(11) ~ ダーリング (沢田研二) 
13:1978(12) ~ 勝手にシンドバッド (サザンオールスターズ) 
14:1979(13) ~ ハートブレイク・ホテル (エルビス・プレスリー)
15:1980(14) ~ スターティング・オーバー (ジョン・レノン)
16:1981(15) ~ 帰れソレントへ 
 
*****第二部******
17:1982(16) ~ The東南西北の暗いdemo曲
18:1983(17) ~ グッドバイからはじめよう (佐野元春) 
19:1984(18) ~ Jの後悔 (The東南西北)  
20:1985(19) ~ ため息のマイナーコード (The東南西北)
21:1986(20) ~ ForGet-Me-Not (尾崎豊)
22:1987(21) ~ Charmin’ Chime (The東南西北)
23:1988(22) ~ Misty Lola (The東南西北)
24:1989(23) ~ 君だけに (少年隊) 
25:1990(24) ~ 彼女のINSIDE (The東南西北)
26:1991(25) ~ 想い出の途中 (The東南西北)
27:1992(26) ~ 見つめていたいよ (久保田洋司)
28:1993(27) ~ 花束がいっぱい (久保田洋司)
29:1994(28) ~ スローバラード (RCサクセション) 
30:1995(29) ~ ピエロ (久保田洋司)
31:1996(30) ~ ボイジャーは還れない (久保田洋司) 
 
*****第三部******
32:1997(31) ~ 青い鳥 (藤井フミヤ) 
33:1998(32) ~ 眠りの種類の前奏曲 ロ長調 (久保田洋司) 
34:1999(33) ~ 島唄 (THE BOOM) 
35:2000(34) ~ grow (久保田洋司)  
36:2001(35) ~ オーケストラ (久保田洋司)
37:2002(36) ~ 蕾~つぼみ~(久保田洋司)
38:2003(37) ~ LOVE BLOOD (久保田洋司)
39:2004(38) ~ ファンタスティポ(トラジハイジ)
40:2005(39) ~ WISH (嵐)
41:2006(40) ~ 十五夜 (キャプテンストライダム)
42:2007(41) ~ 息を重ねましょう (安部なつみ) 
43:2008(42) ~ 青い絵画 (久保田洋司) 
44:2009(43) ~ 駅前映画館 (The東南西北) 
45:2010(44) ~ トナカイの橇 (久保田洋司)
46:2011(45) ~ 内心、Thank You (The東南西北) 
47:2012(46) ~ 花咲く歌 (The東南西北) 
*****アンコール*****
01.君といつまでも(憂歌団バージョン)
02.Shadow Dancing(The東南西北)
 
 
カッコ内は、僕の年齢です。
なぜ、その年に、その曲なのか、とか、1曲ずつ簡単な解説をして、4時間ほどのステージになりましたよ。
 
多くの曲で、カルテットの皆さんと、
そして、エルビス、尾崎さん、佐野さん、フミヤさん、キャプテンストライダム、憂歌団の曲で、西本明さんのかっこいいピアノと、ご一緒でした。
 
花咲く歌では、会場の皆さんが、一輪ずつ、ガーベラの花を揺らしてくださいました。
 
アンコールの最後には、カルテットの皆さんが、ハッピーバースデーを演奏してくださり、会場の皆さんが、歌ってくださり、
写真のケーキを、モーメント・ストリングスの有馬真帆子さんが、持って登場してくださいました。
 
お客さんからは、くす玉があったり、あたたかいメッセージやプレゼントもたくさん、いただきました。
本当に、ありがとうございました。
 
と、ここに、今、昨日の僕とカルテットさんの写真が届きましたので、早速載せます。
 
カルテットさんとは、12月から、ツアーに回ります。
是非、聞きにきてくださいね。
 
昨日演奏した曲も、いくらかやると思います。
 
今日は、もう、こんな時間になりました。
 
残り少ないですが、素敵な夜を。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
 
洋司