秋といえば、果物が美味しい、というのは、僕の勝手な思い込みなのですが、
昔、今より、ずっと熱心にジョギングしたり、プールで泳いだりしてたころ、
たまたま秋で、その運動のあとに食べた、柿とか梨とかが、すごく美味しかったので、
秋は、果物が美味しいと、勝手に思い込んだのでした。
21歳とか22歳とかのころか、まだ、果物がいつできるものかを、
よく知らないときに、たまたま柿が美味かったから、秋は果物が、美味しいと、
決めてしまう、何かのような者、です。
夏に出てくる、桃や李(すもも)も美味いし、ふっくらと実る無花果(いちじく)も美味い。
瑞々しい瓜の類も、美味い。
桃が、一番美味いと思う、などと、前に書いた気もしますが、
これからの梨も、なかなか美味い。
いつだったか、どこかで、洋梨のなにか、つまり、高野フルーツパーラーみたいなところで、
洋梨のパフェみたいなのを、食べたことがあって、
それまで、美味しい洋梨を、食べたことがなかったからだと思いますが、
これが、ものすごく美味しくて、びっくりした覚えがあります。
などと、書いてるだけで、だんだん、お腹が一杯になってきましたよ。
夏のツアーは、食欲の夏、と思ってましたが、
ツアーも含めて、まだまだ、ライブは続いていきます。
また、どこかで、びっくりするような美味しいなにかと、出会えるでしょうか。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司