コメントくださった、泉水さん、
WALLOPにきてくださってありがとうございます。
「君をずっと想っていたよ」や「たなばた」を、
5日に、歌えてよかったです。
おそい時間ですけど、また、いらしてくださいね。
りこぴょんさん、
「帯をほどく」は、言葉として、当時の最高の愛情表現の一つで、
実際は、けっして、それだけではないと思いますので、
彦星を温かく見守ってあげてくださね。
雨でも、きっと仲良くできたでしょうね。
昨日も、沢山、聞いてくださってありがとうございます。
8月、僕も、とっても楽しみにしてます。
そんな久保田洋司、
昨日も、これからのライブに向けて、右往左往。
譜面は手書きなんですが、パソコンで書けるようになったら、
もっとはやくきれいに、正確にできて、見やすいだろうと思い、
簡単に楽譜が書けるソフトを入手して、ちょっと勉強もしてます。
勉強する間に、何曲分か、手書きできてしまうぞ、と思いながら。
ザバダックの小峰公子さんと話したとき、
譜面どうしてる? って話題になったことがありました。
僕は、いままでの手書きのものは、
The東南西北のもの、ソロのもの、アルバムごとにファイルを分けて、
ならべているんですが、ライブで使うたびに、曲順どおりに取り出したり、
また、しまったりするのが、意外と手間で、
ライブでよく使うものは、小さな引き出しに、
譜面と、歌詞の段をそれぞれもうけていて、
そこに、まとめてしまっています。
最近では、メンバーやご一緒いただく方々と、
譜面のやり取りのたびに、
手書きをスキャンして、パソコンに取り込んでいて、
アルバムごとに保存してるので、
これは、いつでもそのまま、データで送れるから便利。
ま、モーツァルトなら、30分ぐらいで終わる譜面書きを、
僕は、数日かかって、やってもまだ、終わらないのでした。
今日もがんばろう。
素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司
WALLOPにきてくださってありがとうございます。
「君をずっと想っていたよ」や「たなばた」を、
5日に、歌えてよかったです。
おそい時間ですけど、また、いらしてくださいね。
りこぴょんさん、
「帯をほどく」は、言葉として、当時の最高の愛情表現の一つで、
実際は、けっして、それだけではないと思いますので、
彦星を温かく見守ってあげてくださね。
雨でも、きっと仲良くできたでしょうね。
昨日も、沢山、聞いてくださってありがとうございます。
8月、僕も、とっても楽しみにしてます。
そんな久保田洋司、
昨日も、これからのライブに向けて、右往左往。
譜面は手書きなんですが、パソコンで書けるようになったら、
もっとはやくきれいに、正確にできて、見やすいだろうと思い、
簡単に楽譜が書けるソフトを入手して、ちょっと勉強もしてます。
勉強する間に、何曲分か、手書きできてしまうぞ、と思いながら。
ザバダックの小峰公子さんと話したとき、
譜面どうしてる? って話題になったことがありました。
僕は、いままでの手書きのものは、
The東南西北のもの、ソロのもの、アルバムごとにファイルを分けて、
ならべているんですが、ライブで使うたびに、曲順どおりに取り出したり、
また、しまったりするのが、意外と手間で、
ライブでよく使うものは、小さな引き出しに、
譜面と、歌詞の段をそれぞれもうけていて、
そこに、まとめてしまっています。
最近では、メンバーやご一緒いただく方々と、
譜面のやり取りのたびに、
手書きをスキャンして、パソコンに取り込んでいて、
アルバムごとに保存してるので、
これは、いつでもそのまま、データで送れるから便利。
ま、モーツァルトなら、30分ぐらいで終わる譜面書きを、
僕は、数日かかって、やってもまだ、終わらないのでした。
今日もがんばろう。
素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司