昨日は、夕方から新宿に。

4年ぶりぐらいで、小野茂広さんとお会いしました。

小野さんには、2000年ごろ、ライブのブッキング等で、
お世話になってたんですが、年齢や、好きなものが近いこともあり、
その後も、食事したり、カラオケに行ったこともありました。

4年ほど前は、高円寺で、ワインを飲みましたが、
昨日は、新宿で、ホッピーや日本酒を。

三丁目あたりは、ミノトール2でのライブで、よく通るわけですが、
普段通るのは、大通りばかり。
昨日は、超久々に、飲食街へ入り、歩きました。

僕が覚えてるのは、もう、15年以上前の風景ということでしょうか。
よく知ってると思っていたのに、覚えてるのと全然違ってて、
いろんなお店が、いっぱいで、にぎやかで、びっくりしました。

小野さんのおすすめの、だいぶ古そうな建物の古い階段を上った店で、
まずは、乾杯。

トマトの揚げ物が珍しく、チーズやシソがのってて、
熱々で、美味しいのでした。

近況や、また、一緒に出来そうなことを、あれこれ、話し合い、
非常に、楽しいことでしたよ。

そのあと、もう一軒、小野さんのおすすめのお店に。
これがまた、良い店でした。

80年代のレコードを聞かせてもらったり、
当時の雑誌「City Road」の1990年の11月号が、たまたま置いてあり、
見れば、The東南西北や、久保田洋司のライブスケジュールも、
出ていました。

思わず写真を撮りました。



フェビアンやBL.WALTZ、松尾清憲さんも、一緒に載ってますね。

こういうことも、時間が流れたからこその、楽しみで、
その流れの中で、また、ふっと、いい時間を過ごすことができました。

今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司