けろりんさん、札幌公演のチケットGETありがとうございます。
僕も、久々の札幌で、とっても楽しみにしています。
がんばります。

昨日は、二子玉川「KIWA」にて、松尾清憲さんのライブに、
少しだけ参加させていただきました。

僕が演奏した曲は、
チェロの郷田祐美子さんと一緒に、
「本を読む人」
郷田さんのアルバムから、
「鼓動」
松尾さんがピアノで加わってくださり、三人で、
「青い絵画」
貴重な演奏だったと思いますよ。

そして、アンコールのセッションで、
バグルスの「ラジオスターの悲劇」
松尾さんの「愛しのロージー」に、
コーラスで参加。

「愛しのロージー」は、杉真理さんも参加で、
サビは三声のハーモニーになりました。
で、2コーラス目は、僕が歌いましたよ。

出番までは、緊張しましたが、
出てしまえば、また、楽しいばかりで、
昨日も、歌わせていただいて、良かったな、と、
心から思える、出演となりました。

チューリップのドラマー上田雅利さんも来られてて、
楽屋で、杉さん、松尾さん、上田さんと僕とで、
ビートルズの話、嬉しいことでした。

皆さん、ポール・マッカートニーの新作が、やはり、良いと。

杉さんがおっしゃったのは、
今までのポールは、ウイングスも含めて、だいたい、
ポールが一人でできることの、代わりのメンバーだったようだけど、
今回のは、ビートルズ以来はじめて、そうではないメンバーによる、
素晴しい演奏で、選曲もいい、と。

まだ、聞いてないので、しっかり聞いてみます。

皆さん、僕が歌った曲を、
とっても良かったと言ってくださいましたよ。

好きなものが共通してる感じ。

打ち上げでも、皆さんのお話がとっても楽しく、
久々に、大勢で大声で笑う場に、僕も、
一緒に笑ってる、状態でしたよ。

今日はもう、夜になってしまいました。
素敵な夜を。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司