満月の月曜日ですね。

月という字と、満月の丸い月は、
形が違いますから、
月という字を、考えた人にとって月は、
三日月あたりの月が、印象的だったのかもしれませんね。

今朝は、ベートーヴェンのピアノソナタ大21番ハ長調
「ワルトシュタイン」を、繰り返し聞いてます。

1803年の作品。

1802年には、「テンペスト」があるし、
1805年には、「熱情」がある。

1804~06年にかけては交響曲第5番「運命」。

ベートーヴェンというと、
いつでもすごいようなことですが、
ウィキペディアを見れば、
それでも、1802年には、聴覚を失った絶望感、
精神的な危機があって、遺書まで書いたようです。

それでも、強靭な精神力で、この苦悩を乗り越え、
再び生きる意思を得て新しい芸術の道へと進んでいくことになる、と。

乗り越えたあたりの曲なんだ、と思うと、またさらに、
聞き応えがあります。

全く関係ない話ですが、
大池茂文くんと誕生日が同じという、さかなクン、
同じ事務所に「♪鳥くん」という方がいらっしゃるのを知って、
面白いな、と思いました。
「♪鳥くん」は、本名、永井真人さんで、
シンガー・ソングライターでいらっしゃるんですね。
滝沢秀明さん、KAT-TUN、関ジャニ∞、KinKi Kidsなどに、
楽曲提供されてるんですね。
びっくりしました。

僕などと、同業でもあるわけです。

僕は、何くんにしようかな、とふと、かすめたのは、
河童くん。
ま、いっか。

今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司