本日は、新宿、ミノトール2にて、
久保田洋司、2011ファイナルライブ「春待月」です。
春待月は、陰暦の12月の異称、暦の月ですが、
空の月が、春を待っているって想像しても楽しいですね。
南半球は夏でも。
今夜、皆さんにお会いできるのを楽しみに待っている僕は、
会待洋←あいたいよう。
万感こめて、と昨日も書きましたが、
もう、万感こめて、楽しみたいと思ってます。
どうぞよろしく。
来年のライブの予定や、
The東南西北のレコーディングのエピソードも、
お話できるかも。
なにしろ、ステージ上では、やや、舞い上がってますから、
自分にも制御は不能。
あんまりそうは見えないかもしれませんが、
自分としましては、けっこう暴走してるんです。
13歳でギターを弾き始めて、30年以上、
ずっと、ロックンローラーな、この体に、あとは、
任せるだけです。
その自分に、手出しできない、精神の自分が、
やや、幽体離脱気味に、地上から舞い上がって、
暴走の姿を楽しむ、
という状態であるような気もするんですよね。
さて、ギターの弦でも、張り替えよう。
今夜はよろしく。
当日券も出ると思いますので、
夕方、気がつくと、新宿三丁目辺りに、いらした場合、
伊勢丹のちょっと向こうの、交番のはすむかいの薬局の地下、
つまり、新宿5-11-4 龍生堂ビル地下1Fの、
ミノトール2に、是非。(TEL:03-3341-2655)
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司
久保田洋司、2011ファイナルライブ「春待月」です。
春待月は、陰暦の12月の異称、暦の月ですが、
空の月が、春を待っているって想像しても楽しいですね。
南半球は夏でも。
今夜、皆さんにお会いできるのを楽しみに待っている僕は、
会待洋←あいたいよう。
万感こめて、と昨日も書きましたが、
もう、万感こめて、楽しみたいと思ってます。
どうぞよろしく。
来年のライブの予定や、
The東南西北のレコーディングのエピソードも、
お話できるかも。
なにしろ、ステージ上では、やや、舞い上がってますから、
自分にも制御は不能。
あんまりそうは見えないかもしれませんが、
自分としましては、けっこう暴走してるんです。
13歳でギターを弾き始めて、30年以上、
ずっと、ロックンローラーな、この体に、あとは、
任せるだけです。
その自分に、手出しできない、精神の自分が、
やや、幽体離脱気味に、地上から舞い上がって、
暴走の姿を楽しむ、
という状態であるような気もするんですよね。
さて、ギターの弦でも、張り替えよう。
今夜はよろしく。
当日券も出ると思いますので、
夕方、気がつくと、新宿三丁目辺りに、いらした場合、
伊勢丹のちょっと向こうの、交番のはすむかいの薬局の地下、
つまり、新宿5-11-4 龍生堂ビル地下1Fの、
ミノトール2に、是非。(TEL:03-3341-2655)
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司