昨日は、三軒茶屋、グレープフルーツムーンに、
「仁科佐規プロデュース Live『in every direction』 Vol.29」というイベントを、
見に行きました。

出演は、
結城かえで
永倉秀恵
さくみ

という皆さん。

プロデュースの仁科さんとは、作詞仲間で、
何度かお会いしたことがありまして、
お誘いいただいたんです。

フライヤーにある出演者の紹介文を少し書き写しますと、

結城かえで
キュートなルックスなのに、
歌声も雰囲気もクール。
そのギャップが魅力の、専門学校生。

永倉秀恵
モンゴル民謡の歌唱法を取り入れたウタウタイ。
4オクターブもの声域を放つボイス。

さくみ
舞台出演やコーラスワークで活躍。
その仕種は女性よりも美しいオネェ系。

楽しみました。

結城さんは、アニメのキャラクターみたいな衣装で、
今風の、かわいらしい感じ。

永倉さんは、クラシックのピアニストの弾く、
即興のような激しめのピアノに、さらに即興で歌われます。

さくみさんは、男性ですが、真紅のドレスで登場され、
すごい人気でしたよ。

プロデュースの仁科さんも、司会みたいなかたちで、
ステージで、出演者を紹介したり、イベントについて、話されたり、
とっても頼もしいことでした。

グレープフルーツムーンは、
ずっと前に、僕も、
ファンクラブの集いをやらせていただいたことのある会場。

懐かしく、楽しく、過ごしました。

29日の、僕のライブ「春待月」にむけて、
また、新しい感動を刺激をいただきましたよ。

僕も、楽しく、がんばります。

今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司