今日は、何の日かと申しますと、
1985年にThe東南西北がレコード・デビューした日なんですね。

バンドは、1991年に一旦解散しましたが、
今、また、少し動いています。

The東南西北は、
来月、僕、大池くん、清水くんの3人で、新録音をし、
来年、2月5日に、神戸チキンジョージで、ライブをします。
(ゲストに、モーメント・ストリングカルテット)。

入船くん、加納くん、とも、時々、連絡は取り合っていて、
録音やライブには、参加できないものの応援してくれてます。

新録音は、新曲も含まれていて、ニューアルバムとして、
制作しています。

詳細は、後日、発表できると思います。
待っててください。

そんな久保田洋司。

昨日、光田健一さんのピアノのコンサートに、行ってきました。

生ピアノ、一本。

一言で書いてしまいますが、
素晴しかったです。

オリジナル、即興、それから、
お客さんを、楽しくさせてくれるピアノと画像による演出。

すごい上手いし、光田さんとピアノとの一体感が、
とっても自然で、美しく、感動しました。

終演後、楽屋をたずね、
20年近くぶりで、光田さんにお会いしました。

同い年なので、勝手に、親近感も感じてます。

プロとして、25年ぐらいのキャリアって、
ステージでもおっしゃってましたが、
その、はじめの5年目あたりで、
僕は、お会いして、ご一緒してたわけです。

僕のライブで、何回かピアノを弾いてくださいました。

その時も、すでにすごかったんですが、
その後、20年近く、確実にキャリアを重ねてこられたんです。

その間、
僕が詞を書いたものに、光田さんが、音楽でかかわる、
という、間接的な接触はあったものの、
ここにきて、素晴しいステージを見せていただいて、
実際に、会って、握手など、
この再会、感激でした。

絶対、また、どこかに聞きに行きたいと、
思いましたよ。

また、ご一緒できる機会があったら、嬉しいな、と思います。

ピアノといえば、
僕も、10月のライブで、少しだけピアノを弾き、
12月も、また、弾いてみようと、猛練習中なんです。
なかなか上手く弾けなくて、苦戦してますが、
それは、12月29日、新宿・ミノトール2です。
詳細はこちら

ゲストで、
モーメント・ストリングカルテットの皆さんも、
演奏してくださいますよ。

毎年恒例となりました、12月29日のミノトール2での、
ライブです。
是非とも、いらしてください。

心からお待ちしてます。

今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司