マイルスの最近入手したレコードやCDを聞いて、
過ごしております。

1969年の
「In A Silent Way」と「BITCHES BREW」が、
今は、大好きです。

マイルスが、エレキ楽器を導入しはじめたころのレコードです。

コードとかじゃなくて、たぶん、モードの流れで、音階があって、
それが、ロックやファンクのリズムに乗ってくるみたいな。

レディオヘッドの、10年ほど前の、「KID A」や「AMNESIAC」が、
僕は、もう、ずっと大好きなんですが、
「In A Silent Way」を聞いてると、ふいにそれらを聞きたくなります。

「AMNESIAC」のころのシングル「PTRAMID SONG」なんかも。

「In A Silent Way」と似てるところがあると思うんですよ。

トム・ヨークのソロ「THE ERASER」も、超好きで、
このまま、今日は聞きそう。

トム、聞き始めてしまいました。

なんだか、こうして聞いてると、
黒沢くんの声に、似てるなぁ。

あの、眉と目の間の影みたいなものに。

29日に、黒沢秀樹さん、スペシャルゲストで、
僕のライブに、出てくださいます。

一緒になにか、歌おう、ということになったとき、
ビートルズは、やりたいね、って感じだったんですが、
uncle-jamを見ちゃうと、あれは素敵ですから、
こっちも、なにか、別のことをしたいわけです。

ジョンとポールじゃないんですよね。

で、どうしょう、と思って、
先日、東京倶楽部に、モーメント・ストリングカルテットを、
聞きに行ったとき、黒沢くんと会って、
二人、薄ら笑いで、考えてたんですが、
これは、というところに、落ち着いたことがあるので、
ちょっと楽しみに、取り組みたいと思ってます。

29日、新宿、ミノトール2で、歌っております。

是非、お越しください。
心から、お待ちしております。

今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司