はじける、といえば、
豆ですかね。
いや、今年の僕のテーマは、
はじける笑顔、でありますから、
そこに、関連する、動きなども、
意識にありまして、
笑顔はじけるときには、
どういう動作がともなうものかと、
思いながら、一日を過ごしておりますと、
ふいに、豆が、はじけて、
飛び出す場面が、よぎるのでした。
はじけるためには、
まず、中で思いっきり膨らんでいることが、
必要ですかね。
なにかに、包まれて、しばられている状態が、
前提とか。
何年か前に、
梱包などのときに使う、あのプチプチ、
エアパッキンとかいうのか、
あの空気が入ってるところを、プチって、
つぶしたような感覚を何度でも得られる、
無限プチプチとかいう玩具が、
流行りましたね。
あれの、枝豆バージョンみたいなのを、
どこかで、見たことがある気がします。
枝豆の豆を、さやから飛び出させる感覚を、
無限に楽しめるような。
で、いちいち、豆に、かわいい顔の絵が、
描かれてたような。
ライブ前は、いつでも、そうやって、
飛び出す準備が出来ているような、
状態でしょうか。
どんどん、思い膨らませて、
まずは、25日、ミノトール2で、ともに、
笑顔、交わせたら、と思ってます。
6月25日(土)、新宿、ミノトール2で、
お会いできることを、心から楽しみにしています。
洋司
豆ですかね。
いや、今年の僕のテーマは、
はじける笑顔、でありますから、
そこに、関連する、動きなども、
意識にありまして、
笑顔はじけるときには、
どういう動作がともなうものかと、
思いながら、一日を過ごしておりますと、
ふいに、豆が、はじけて、
飛び出す場面が、よぎるのでした。
はじけるためには、
まず、中で思いっきり膨らんでいることが、
必要ですかね。
なにかに、包まれて、しばられている状態が、
前提とか。
何年か前に、
梱包などのときに使う、あのプチプチ、
エアパッキンとかいうのか、
あの空気が入ってるところを、プチって、
つぶしたような感覚を何度でも得られる、
無限プチプチとかいう玩具が、
流行りましたね。
あれの、枝豆バージョンみたいなのを、
どこかで、見たことがある気がします。
枝豆の豆を、さやから飛び出させる感覚を、
無限に楽しめるような。
で、いちいち、豆に、かわいい顔の絵が、
描かれてたような。
ライブ前は、いつでも、そうやって、
飛び出す準備が出来ているような、
状態でしょうか。
どんどん、思い膨らませて、
まずは、25日、ミノトール2で、ともに、
笑顔、交わせたら、と思ってます。
6月25日(土)、新宿、ミノトール2で、
お会いできることを、心から楽しみにしています。
洋司