チャイコフスキーの「舟歌作品三七-六」。
1875年12月から翌年11月まで、
毎月1曲ずつ、各月にちなんで作曲された、
ピアノ曲集「四季」の中の6月の曲。
伴奏のリズムは、舟べりを叩くにぶい水音を、
連想させる。

レコードジャケットにある「解説」を、
そのまま写してしまいました。

書いてる間に、曲は、
リスト「愛の夢第三番」。

ぼーっとしてる間に、
同じくリスト「ためいき」。

超有名曲ばかりのレコードです。

わりと大きい音で聞いてるんですが、
さっき母が、
「外にはぜんぜん聞こえてないから、
もっと大きい音で聞いてもいいよ」と。

中高生の頃、
こういうレコードを、僕は、だいぶ大きい音で、
聞いてたんでしょう。

ジョンとヨーコの「ダブル・ファンタジー」、
大音量で聞こうかな。
2曲目も、こうなったら、そのままで。

素敵な一日でありますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司