4月になりましたね。
先の三崎行きのとき、京急の電車の中から、
ちらほら見た桜、思い出されます。
このあいだも書きましたが、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に、先週アップされた、
柿本人麻呂の歌、
春山は散り過ぎぬとも
三輪山は いまだ含(ふふ)めり
君待ちかてに
こちら。
桜は、蕾のままの姿で、
あなたのお越しを待ちかねているのです。
っていう感じが、とっても愛しいな、と思います。
僕など、迂闊ですから、
花が咲いていても、気付かずに、通り過ぎたり、
しそうです。
電車の中でも、
「桜、咲いてる」というような声を、聞いて、
え、と思って、窓から覗いてみて、
そのときにはもう、通り過ぎてる、
みたいなことが、何度か。
万葉集の中の桜の歌、
僕は、これも好きです。
桜花 時は過ぎねと
見る人の 恋の盛りと
今し散るらむ
こちら。
美しさの絶頂である今、一番愛されているときに、
散ろう、と桜は思うのです、と。
いわゆるお花見、みたいなのを、僕は、したことがないんですが、
この春は、花だけ見に、ただ、見るだけに、
出かけて行きたい、春です。
素敵な今日を。
美しい明日へ心をこめて、歌ってます。
洋司
先の三崎行きのとき、京急の電車の中から、
ちらほら見た桜、思い出されます。
このあいだも書きましたが、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に、先週アップされた、
柿本人麻呂の歌、
春山は散り過ぎぬとも
三輪山は いまだ含(ふふ)めり
君待ちかてに
こちら。
桜は、蕾のままの姿で、
あなたのお越しを待ちかねているのです。
っていう感じが、とっても愛しいな、と思います。
僕など、迂闊ですから、
花が咲いていても、気付かずに、通り過ぎたり、
しそうです。
電車の中でも、
「桜、咲いてる」というような声を、聞いて、
え、と思って、窓から覗いてみて、
そのときにはもう、通り過ぎてる、
みたいなことが、何度か。
万葉集の中の桜の歌、
僕は、これも好きです。
桜花 時は過ぎねと
見る人の 恋の盛りと
今し散るらむ
こちら。
美しさの絶頂である今、一番愛されているときに、
散ろう、と桜は思うのです、と。
いわゆるお花見、みたいなのを、僕は、したことがないんですが、
この春は、花だけ見に、ただ、見るだけに、
出かけて行きたい、春です。
素敵な今日を。
美しい明日へ心をこめて、歌ってます。
洋司