昨日は第4水曜日でしたから、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に
新しい歌が更新されました。
多くの山で桜の花が散ってしまったとしても、
三輪山だけは、あなたを待っています。
桜は、蕾のままの姿で、あなたのお越しを、
待ちかねているのです。
と。
もうすぐ、桜の季節になりますね。
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」で、
一足先に、桜、お楽しみください。
こちら。
僕も、「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」の勉強会で、
最初に、奈良、明日香村に、連れて行ってもらったとき、
三輪山を、見ました。
山そのものが神体。
大物主神。
三輪山を詠んだ、額田王の次の歌も有名で、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」の中でも、
人気があります。
こちら。
朗読は、二つとも、川口さんとおっしゃる学生さんです。
二つの歌の朗読の間に、二年ちょっとあるわけですが、
声や読み方が、だいぶ違うようで、
すごいことだな、と思います。
そして、同じ、三輪山を歌った歌というところにも、
つながりが感じられます。
二つの歌を、是非、あわせて、お楽しみください。
僕は、
続けて、ギター弾いて、歌ったり、録音したりしていますよ。
昨日、ここに載せました「青い絵画」、
昨日、何回も歌いました。
歌を、作ったころより、今のほうが、
自分でも、この歌、理解できてる気がします。
作った頃は、知らなかった、この歌の意味、
みたいなもの、感じられるこのごろです。
「オーケストラ」っていう歌も、好きで歌ってます。
あとは、「カセットテープ」「蕾」
「愛の成分」「トナカイの橇」「彼女」
そのへん、口ずさんでいただくと、
同時に、歌ってる可能性が、高いです。
27日(日)は、ミサキプレッソ1周年パーティー。
お越しいただける方、気をつけていらしてくださいね。
昨日より、素晴しい、今日、
そして、美しい明日へ。
洋司
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に
新しい歌が更新されました。
多くの山で桜の花が散ってしまったとしても、
三輪山だけは、あなたを待っています。
桜は、蕾のままの姿で、あなたのお越しを、
待ちかねているのです。
と。
もうすぐ、桜の季節になりますね。
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」で、
一足先に、桜、お楽しみください。
こちら。
僕も、「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」の勉強会で、
最初に、奈良、明日香村に、連れて行ってもらったとき、
三輪山を、見ました。
山そのものが神体。
大物主神。
三輪山を詠んだ、額田王の次の歌も有名で、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」の中でも、
人気があります。
こちら。
朗読は、二つとも、川口さんとおっしゃる学生さんです。
二つの歌の朗読の間に、二年ちょっとあるわけですが、
声や読み方が、だいぶ違うようで、
すごいことだな、と思います。
そして、同じ、三輪山を歌った歌というところにも、
つながりが感じられます。
二つの歌を、是非、あわせて、お楽しみください。
僕は、
続けて、ギター弾いて、歌ったり、録音したりしていますよ。
昨日、ここに載せました「青い絵画」、
昨日、何回も歌いました。
歌を、作ったころより、今のほうが、
自分でも、この歌、理解できてる気がします。
作った頃は、知らなかった、この歌の意味、
みたいなもの、感じられるこのごろです。
「オーケストラ」っていう歌も、好きで歌ってます。
あとは、「カセットテープ」「蕾」
「愛の成分」「トナカイの橇」「彼女」
そのへん、口ずさんでいただくと、
同時に、歌ってる可能性が、高いです。
27日(日)は、ミサキプレッソ1周年パーティー。
お越しいただける方、気をつけていらしてくださいね。
昨日より、素晴しい、今日、
そして、美しい明日へ。
洋司