「トナカイの橇」っていう歌を歌ったりして、過ごしています。
ジョンの「Oh my love」とか「Woman」とか、
「Look at me」とか、「Hold on」とか、そういうのを、
歌ってる、ってちょっと前に書きましたが。
ここで、ジョンといえば、ジョン・レノンのことですが。
自作にも、いいのがあったよな、と思って、
「トナカイの橇」とか、
「カセットテープ」とか、
「夜空に向けて解き放つ」とか、を、
歌って過ごしています。
電気がないと、なかなかCDとか、
聞けないかもしれませんが、
ここで、生で、歌っています。
インターネットも全然見られなくても、
もしかしたら、ふと、思い出して、口ずさむとき、
同時に、同じ歌、歌ってるかもと。
「愛の成分」なんかも、降り注ぐかも。
桑田さんの歌だけど、
今がどんなに、やるせなくても、
明日は今日より素晴しいって、
やっぱり、思いながら。
洋司
ジョンの「Oh my love」とか「Woman」とか、
「Look at me」とか、「Hold on」とか、そういうのを、
歌ってる、ってちょっと前に書きましたが。
ここで、ジョンといえば、ジョン・レノンのことですが。
自作にも、いいのがあったよな、と思って、
「トナカイの橇」とか、
「カセットテープ」とか、
「夜空に向けて解き放つ」とか、を、
歌って過ごしています。
電気がないと、なかなかCDとか、
聞けないかもしれませんが、
ここで、生で、歌っています。
インターネットも全然見られなくても、
もしかしたら、ふと、思い出して、口ずさむとき、
同時に、同じ歌、歌ってるかもと。
「愛の成分」なんかも、降り注ぐかも。
桑田さんの歌だけど、
今がどんなに、やるせなくても、
明日は今日より素晴しいって、
やっぱり、思いながら。
洋司