昨日は、
ギターを弾きながら、いろいろ歌ってみたり、
作ってみたり、していましたよ。
ジョン・レノンの楽譜集を、
僕が、中学か高校の時買ったのがあって、
いわゆる「ジョンの魂」より少し前ぐらいの、
作品から、
「ダブルファンタジー」まで、
たくさんの曲が、ピアノ譜とギターのコード譜で、
書いてある、その譜面を、開いて、
好きな曲を、歌ってましたよ。
ほかにも、自分の曲とか、
最近好きで聞いてる曲とかを、
なんとなくコードを探りながら、
歌ってみたりして、
一人ライブ状態。
ギターは、ギブソンJ-160Eで、
ジョン・レノンもビートルズ初期から、
ずっと愛用した、
あの、ピックアップ付きの、
アコースティック・ギター。
僕は、ライブでは、いつも、
オレンジ色のグレッチですが、
ライブのリハーサルとかじゃなくて、
家でアコースティック・ギターを弾く時は、
ギブソンを弾いてることが多いです。
最近では、去年の11月13日の、
ファンクラブの「遠出して遊んで会」で、
三崎に、このギターを持っていって、
歌いましたよ。
エレキ用と同じピックアップなので、
弦も、エレキ用のを張っていて、
ちょっと、ゆるめですが、
音は、ハードデイズナイトのころの、
あの感じとか、ジュリアの感じとか、
そんな音がするような気がします。
抱きかかえれば、ともに揺れながら、
楽しそうに音を奏でてくれるギターです。
もちろん、グレッチもしっかりした、
素敵なたたずまいで、
「オレンジのギター」っていう歌も作ったような、
愛着ある存在ですよ。
ライブといえば、
前書いた、ANDYで、待ち合わせ、は、
皆さんのご都合もあるだろうし、
できるだけ、余裕を持って、
お知らせできるようにしたいと思います。
マスターとも連絡取りたいしね。
今朝は、雨で、昼ごろには雪になるかも、と。
魔法の杖から、キラキラっとなにか、
降ってくるような、
楽しい一日を。
洋司
ギターを弾きながら、いろいろ歌ってみたり、
作ってみたり、していましたよ。
ジョン・レノンの楽譜集を、
僕が、中学か高校の時買ったのがあって、
いわゆる「ジョンの魂」より少し前ぐらいの、
作品から、
「ダブルファンタジー」まで、
たくさんの曲が、ピアノ譜とギターのコード譜で、
書いてある、その譜面を、開いて、
好きな曲を、歌ってましたよ。
ほかにも、自分の曲とか、
最近好きで聞いてる曲とかを、
なんとなくコードを探りながら、
歌ってみたりして、
一人ライブ状態。
ギターは、ギブソンJ-160Eで、
ジョン・レノンもビートルズ初期から、
ずっと愛用した、
あの、ピックアップ付きの、
アコースティック・ギター。
僕は、ライブでは、いつも、
オレンジ色のグレッチですが、
ライブのリハーサルとかじゃなくて、
家でアコースティック・ギターを弾く時は、
ギブソンを弾いてることが多いです。
最近では、去年の11月13日の、
ファンクラブの「遠出して遊んで会」で、
三崎に、このギターを持っていって、
歌いましたよ。
エレキ用と同じピックアップなので、
弦も、エレキ用のを張っていて、
ちょっと、ゆるめですが、
音は、ハードデイズナイトのころの、
あの感じとか、ジュリアの感じとか、
そんな音がするような気がします。
抱きかかえれば、ともに揺れながら、
楽しそうに音を奏でてくれるギターです。
もちろん、グレッチもしっかりした、
素敵なたたずまいで、
「オレンジのギター」っていう歌も作ったような、
愛着ある存在ですよ。
ライブといえば、
前書いた、ANDYで、待ち合わせ、は、
皆さんのご都合もあるだろうし、
できるだけ、余裕を持って、
お知らせできるようにしたいと思います。
マスターとも連絡取りたいしね。
今朝は、雨で、昼ごろには雪になるかも、と。
魔法の杖から、キラキラっとなにか、
降ってくるような、
楽しい一日を。
洋司