「経済ラップ~株式投資編」のCDをいただきました。
すでに、配信はされていますが、
あらたにCDになって、発売です。
今回の株式投資編には、
日経平均とTOPIX
ダウ平均
東証含めた証券市場
IPO
IR活動
M&A
MBO
TOB
という8曲が収録されています。
歌のタイトルっぽくなくて、
いいですね。
僕が詞を担当しています。
もっとも、元になる原稿は、
きちんとした方が、書かれていて、
間違いなく、
それを僕が、
ラップ用に、多少、韻を交えて、
組み立てたというのが、
本当のところです。
ラッパーsmallestさんのラップも確実で、
聞き取りやすく、
内容楽しく、お勉強にもなりますよ。
是非、聞いてみてください。
2月9日発売。
これは、去年の夏に、
「トナカイ」のレコーディングや、
毎月のライブと平行して、
制作した、24作のラップの内の8作。
暑かったし、
熱くがんばった思い出がつまってます。
「トナカイ」とはまた別の意味で、
僕のアルバムだ、と自分では、
思ってます。
松浦亜弥さんの「横浜ロンド」も、
同時期制作で、
もう、作りながら、あちこち旅した気分でした。
経済ラップのCDは、
続編が、順次発売予定です。
ひととおり聞いて、
なんだか、経済通になった気分です。
では、
今日も、素敵な一日を。
洋司
すでに、配信はされていますが、
あらたにCDになって、発売です。
今回の株式投資編には、
日経平均とTOPIX
ダウ平均
東証含めた証券市場
IPO
IR活動
M&A
MBO
TOB
という8曲が収録されています。
歌のタイトルっぽくなくて、
いいですね。
僕が詞を担当しています。
もっとも、元になる原稿は、
きちんとした方が、書かれていて、
間違いなく、
それを僕が、
ラップ用に、多少、韻を交えて、
組み立てたというのが、
本当のところです。
ラッパーsmallestさんのラップも確実で、
聞き取りやすく、
内容楽しく、お勉強にもなりますよ。
是非、聞いてみてください。
2月9日発売。
これは、去年の夏に、
「トナカイ」のレコーディングや、
毎月のライブと平行して、
制作した、24作のラップの内の8作。
暑かったし、
熱くがんばった思い出がつまってます。
「トナカイ」とはまた別の意味で、
僕のアルバムだ、と自分では、
思ってます。
松浦亜弥さんの「横浜ロンド」も、
同時期制作で、
もう、作りながら、あちこち旅した気分でした。
経済ラップのCDは、
続編が、順次発売予定です。
ひととおり聞いて、
なんだか、経済通になった気分です。
では、
今日も、素敵な一日を。
洋司