昨日は、夜、大西洋平さんのライブを見に、
渋谷へ。
前にも書いた気もしますが、
恋愛のいろんなシチュエーションを、
物語のように、歌にしておられ、
しかも、
だいたい、彼女に振られて一人ぼっち、
そんな、大西さんの世界を、
ゆっくり楽しむことができました。
歌の作り方や、歌い方、
髪型や、ギターの弾き方、
顔つきまで、見れば見るほど、
YASSさんに似てる気がして、
途中から、YASSさんのライブを、
見てるような錯覚も。
大西さん、
何年も渋谷の路上で、歌い続けてるそうで、
また、渋谷を歩いてたら、その歌声を、
聞くことがあるかもしれないなぁ、と思います。
前に、駅の近くで歌ってるのをお見かけしたときは、
周りにたくさんの人が集まってて、
そこに紛れるように、歌っておられましたが、
昨日、ステージの上でライトを浴びて、
歌っておられると、
すぐそばで見ていても、なにか、映画とかテレビとかを、
見てるような、現実ではないような気分にも、
させられました。
会場で、作曲家の谷本新さんにも、
お会いしました。
いろんな曲で、谷本さん曲、僕詞で、
ご一緒したことがあります。
去年の上海の話をちょっとしながら、
会場を出、道玄坂をちょっと歩いたところで、
谷本さんは、「車あっちだった」と、逆方向へ。
握手して、別れました。
僕は電車。
行きで読んだ本も、帰りでは、
胸いっぱいで、読めない、みたいなこともありますね。
洋司
渋谷へ。
前にも書いた気もしますが、
恋愛のいろんなシチュエーションを、
物語のように、歌にしておられ、
しかも、
だいたい、彼女に振られて一人ぼっち、
そんな、大西さんの世界を、
ゆっくり楽しむことができました。
歌の作り方や、歌い方、
髪型や、ギターの弾き方、
顔つきまで、見れば見るほど、
YASSさんに似てる気がして、
途中から、YASSさんのライブを、
見てるような錯覚も。
大西さん、
何年も渋谷の路上で、歌い続けてるそうで、
また、渋谷を歩いてたら、その歌声を、
聞くことがあるかもしれないなぁ、と思います。
前に、駅の近くで歌ってるのをお見かけしたときは、
周りにたくさんの人が集まってて、
そこに紛れるように、歌っておられましたが、
昨日、ステージの上でライトを浴びて、
歌っておられると、
すぐそばで見ていても、なにか、映画とかテレビとかを、
見てるような、現実ではないような気分にも、
させられました。
会場で、作曲家の谷本新さんにも、
お会いしました。
いろんな曲で、谷本さん曲、僕詞で、
ご一緒したことがあります。
去年の上海の話をちょっとしながら、
会場を出、道玄坂をちょっと歩いたところで、
谷本さんは、「車あっちだった」と、逆方向へ。
握手して、別れました。
僕は電車。
行きで読んだ本も、帰りでは、
胸いっぱいで、読めない、みたいなこともありますね。
洋司