昨夜は、ライブ「秋の夜長のあの感じ」
無事、楽しく終えることができました。
ありがとうございました。
僕のデビュー25周年を記念しての、
3ヶ月連続ライブの、2回目というだけではなくて、
昨日は、特別なライブになりました。
一昨日、ニューアルバムのマスタリングが、
終了したその翌日で、
会場で、そのことをご報告できました。
すると、
ものすごく温かな拍手を、いっぱいいただき、
これが、本当に嬉しくて、体中に響きました。
その拍手は、会場に来てくれていた辻睦詞さんにも、
送りたい思いでした。
今度のアルバムは、辻くんの力があって、
やっと完成できたものですから。
昨日のコメント蘭に、辻くんがコメントくれてますが、
昨日は、会場のサウンドチェックに、来てくれて、
リハーサルの間、会場のあちこちで、音を聞いて、
会場全体のイコライジングとか、
僕のマイキングへのアドバイスをくれました。
そのおかげで、いつも以上に気持ちのいいモニタリングで、
歌うことが出来ました。
ここ数ヶ月、毎日、辻くんと連絡取り合って、
作業したりしてたもので、MCの内容も、辻くんのことがほとんでしたね。
そして、昨日は、ニューアルバムのタイトルを発表できました。
前にここに書いた、
12月らしいタイトル、とか、
カタカナ4文字とか、
勇ましい、かわいい、などのヒントをもとに、
いろいろご想像くださった方々の、あたってた、違ってた、という声も、
あとで、知ることが出来、楽しいことでした。
ここでも、タイトルを、発表させていただきます。
12月リリースの、久保田洋司のニューアルバムのタイトルは、
『トナカイ』
いかがでしょう。
このタイトルについてのお話は、また、いずれ、
たっぷりさせていただくとして、
昨日のライブ、本当に、楽しく、嬉しく、
秋の夜長、といえば、もう、ずっと心に、昨日のライブが思い浮かぶような、
素敵な時間でした。
ありがとうございました。
洋司
無事、楽しく終えることができました。
ありがとうございました。
僕のデビュー25周年を記念しての、
3ヶ月連続ライブの、2回目というだけではなくて、
昨日は、特別なライブになりました。
一昨日、ニューアルバムのマスタリングが、
終了したその翌日で、
会場で、そのことをご報告できました。
すると、
ものすごく温かな拍手を、いっぱいいただき、
これが、本当に嬉しくて、体中に響きました。
その拍手は、会場に来てくれていた辻睦詞さんにも、
送りたい思いでした。
今度のアルバムは、辻くんの力があって、
やっと完成できたものですから。
昨日のコメント蘭に、辻くんがコメントくれてますが、
昨日は、会場のサウンドチェックに、来てくれて、
リハーサルの間、会場のあちこちで、音を聞いて、
会場全体のイコライジングとか、
僕のマイキングへのアドバイスをくれました。
そのおかげで、いつも以上に気持ちのいいモニタリングで、
歌うことが出来ました。
ここ数ヶ月、毎日、辻くんと連絡取り合って、
作業したりしてたもので、MCの内容も、辻くんのことがほとんでしたね。
そして、昨日は、ニューアルバムのタイトルを発表できました。
前にここに書いた、
12月らしいタイトル、とか、
カタカナ4文字とか、
勇ましい、かわいい、などのヒントをもとに、
いろいろご想像くださった方々の、あたってた、違ってた、という声も、
あとで、知ることが出来、楽しいことでした。
ここでも、タイトルを、発表させていただきます。
12月リリースの、久保田洋司のニューアルバムのタイトルは、
『トナカイ』
いかがでしょう。
このタイトルについてのお話は、また、いずれ、
たっぷりさせていただくとして、
昨日のライブ、本当に、楽しく、嬉しく、
秋の夜長、といえば、もう、ずっと心に、昨日のライブが思い浮かぶような、
素敵な時間でした。
ありがとうございました。
洋司