昨日は夕方から、リハーサルで、
スタジオに行ってきました。
本編を軽く二回し。
久々の曲もあり、
もう、15年ぐらい前に作った歌も、
制作時のねじりはちまき的なものを、
忘れて歌っていますと、
ちょっと新鮮で、
普遍化したような気がしたりして、
楽しんでいます。
時に運ばれてく、二人乗りの丸い世界
風に削られてく、岩に二人の足跡
緑と白の日光写真
B面のバラード妙に胸に焼きついた
君の忘れ物は、ビニールのフィルムケース
君の残像を焼き付ける、フィルムはどこにもない
水のような孤独は魚のような夢を見る
昨日も、一人でリハーサルをしていましたが、
まるで、なにか、
15年ぐらい前に、
今日の僕の楽しみのために、
作られたような歌を、
一人で、楽しんでいる、というような、
面白い感覚で、おりました。
明日は、いよいよ本番。
新宿、ミノトール2で、お待ちしてます。
*********
2010年8月28日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.1
『夏の終わりのあの感じ』
2010年9月25日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.2
『秋の夜長のあの感じ』
2010年10月30日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.3
『冬の微かなあの匂い』
~以下3ライヴとも共通項目です~
・会場:東京・新宿ミノトール2
(新宿区新宿5-11-4 龍生堂ビル地下1F/03-3341-2655)
・開場:18:00/開演:19:00(二部構成)
・料金:前売券¥4,000(税込/1drink込)*当日券¥4,500(税込/1drink込)
・出演:久保田洋司
*********
洋司
スタジオに行ってきました。
本編を軽く二回し。
久々の曲もあり、
もう、15年ぐらい前に作った歌も、
制作時のねじりはちまき的なものを、
忘れて歌っていますと、
ちょっと新鮮で、
普遍化したような気がしたりして、
楽しんでいます。
時に運ばれてく、二人乗りの丸い世界
風に削られてく、岩に二人の足跡
緑と白の日光写真
B面のバラード妙に胸に焼きついた
君の忘れ物は、ビニールのフィルムケース
君の残像を焼き付ける、フィルムはどこにもない
水のような孤独は魚のような夢を見る
昨日も、一人でリハーサルをしていましたが、
まるで、なにか、
15年ぐらい前に、
今日の僕の楽しみのために、
作られたような歌を、
一人で、楽しんでいる、というような、
面白い感覚で、おりました。
明日は、いよいよ本番。
新宿、ミノトール2で、お待ちしてます。
*********
2010年8月28日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.1
『夏の終わりのあの感じ』
2010年9月25日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.2
『秋の夜長のあの感じ』
2010年10月30日(土)
KUBOTA YOJI monthly live act.3
『冬の微かなあの匂い』
~以下3ライヴとも共通項目です~
・会場:東京・新宿ミノトール2
(新宿区新宿5-11-4 龍生堂ビル地下1F/03-3341-2655)
・開場:18:00/開演:19:00(二部構成)
・料金:前売券¥4,000(税込/1drink込)*当日券¥4,500(税込/1drink込)
・出演:久保田洋司
*********
洋司