昨日は、第4水曜日でしたから、
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に、
新しい歌が更新されました。
こちら。
万葉の頃ならではの、激しい恋の叫び、です。
真っ赤な空の映像が印象的です。
朗読をしているのは、岩崎恵子さんとおっしゃる、
女優さんです。
The東南西北がデビューの時、
TBSの「冗談ストリート」というドラマに、
何回か出たんですが、
その時、ドラマの設定で、
「The東南西北のメンバーが下宿している食堂」で、働く女の子の役で、
岩崎さんも出演されていました。
当時は、山崎恵子さんというお名前でした。
「冗談ストリート」を見てくださった方で、
覚えておられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
この「万葉集~」で、二十数年ぶりに、お会いしたかたちです。
「万葉集~」では、岩崎さんは、「相聞歌」という、
恋の歌を担当されることが多くて、
また、それがお上手なことから、「相聞の岩崎さん」と、
スタッフから呼ばれているほどなんです。
傑作の誉高い作品は、
巻一の2578の歌。
こちら。
映像の中に、今回のと同じ、道の場面が、一瞬出てくるところに、
つながりを感じされられます。
あわせて、是非、ご覧ください。
洋司
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」に、
新しい歌が更新されました。
こちら。
万葉の頃ならではの、激しい恋の叫び、です。
真っ赤な空の映像が印象的です。
朗読をしているのは、岩崎恵子さんとおっしゃる、
女優さんです。
The東南西北がデビューの時、
TBSの「冗談ストリート」というドラマに、
何回か出たんですが、
その時、ドラマの設定で、
「The東南西北のメンバーが下宿している食堂」で、働く女の子の役で、
岩崎さんも出演されていました。
当時は、山崎恵子さんというお名前でした。
「冗談ストリート」を見てくださった方で、
覚えておられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
この「万葉集~」で、二十数年ぶりに、お会いしたかたちです。
「万葉集~」では、岩崎さんは、「相聞歌」という、
恋の歌を担当されることが多くて、
また、それがお上手なことから、「相聞の岩崎さん」と、
スタッフから呼ばれているほどなんです。
傑作の誉高い作品は、
巻一の2578の歌。
こちら。
映像の中に、今回のと同じ、道の場面が、一瞬出てくるところに、
つながりを感じされられます。
あわせて、是非、ご覧ください。
洋司