航空機内に持ち込める手荷物の大きさの、
制限が厳しくなっているそうで、
めざましテレビを見ていたら、
ちょうど、ギターを持った人が、
そのことを知らなくて、困っている場面が。

The東南西北は、来年3月、熊本にライブに行く予定。
ギターとエフェクターボードは、手持ちにしたかったが、
どっちも、大きさ的に、無理らしい。

さっきのギターの人、
手荷物預かり用の、大きなクッション入りのボックスを、
用意してもらって、預けていた。

僕も、それを二つ、お借りすることになりそうである。

ずいぶん前であるが、
熊本で、お世話になった方が、声をかけてくださり、
熊本に遊びに行ったことがあったのである。

その時、僕は夜行列車を予約し、
確か、クスクスのレコーディングに参加した後、
夜出発で、朝熊本に着いた。

電車の中では、ほとんど寝ていたはずであるが、
早朝に、尾道を通過するときには、起きていた覚えがある。

温泉や阿蘇山、フェリーで移動し長崎、
いろいろ、連れて回っていただいた。
フェリーの待合室のテレビで、
貴花田が千代の富士をやぶるところを見た。

だいぶ前のことである。

来年の熊本も、そのお世話になった方に、
呼んでいただいてのことである。

今は、熊本に行く夜行列車など、ないのかもしれない。
なんだか、そんな旅も、してみたくなってきた。

旅程を組み、あちこち行き来しながら、
などというのも、いいなぁ、と思うが、
ま、年が明けたら、考えよう。

洋司