またゐたる大人「げに」とうち泣きて
源氏物語「若紫」の途中に、
そういうところがあって、
もう一人の座っている女房が
「本当に」と涙ぐんで、
という訳になるようであるが、
「げに」と言いながら、涙ぐむ場面を、
想像すると、ほおっておけぬ感じがするのである。
この、「げに」は、
僕の田舎、尾道のほうでは、
今も普通に使われている言葉である。
少なくとも、母が使っているところは、
聞いた覚えがある。
ただ、僕は、使ったことがない。
あるいは、大池くんあたりは、
使うかもしれない。
いや、清水くんあたりが。
僕も、今度から使ってみようか、
と思ったところである。
「名古屋の動物園のシロクマが緑色だったのは、
藻が原因だったそうな」
「げに」
「宇宙ステイションでメダカ長期飼育」
「げに」
なかなか良い。
そんな気持ちも込めて、再びインフォメーション。
********
The東南西北ライブ 胸騒ぎの同窓会 大阪~秋の陣~
【出演】
The東南西北(久保田洋司、清水伸吾、大池茂文)
【日時】
2009年11月28日(土)
OPEN18:30/START19:00
【会場】
大阪 心斎橋Fan-J
【チケット】
前売り¥4,000(税込) 当日¥4,500(税込)
※入場の際、ドリンク代別途¥500必要
発売中
ローソンチケット
Lコード:59283
Tel予約:0570-084-005
info.:0570-000-777(10:00~22:00)
*********
げに。
洋司
源氏物語「若紫」の途中に、
そういうところがあって、
もう一人の座っている女房が
「本当に」と涙ぐんで、
という訳になるようであるが、
「げに」と言いながら、涙ぐむ場面を、
想像すると、ほおっておけぬ感じがするのである。
この、「げに」は、
僕の田舎、尾道のほうでは、
今も普通に使われている言葉である。
少なくとも、母が使っているところは、
聞いた覚えがある。
ただ、僕は、使ったことがない。
あるいは、大池くんあたりは、
使うかもしれない。
いや、清水くんあたりが。
僕も、今度から使ってみようか、
と思ったところである。
「名古屋の動物園のシロクマが緑色だったのは、
藻が原因だったそうな」
「げに」
「宇宙ステイションでメダカ長期飼育」
「げに」
なかなか良い。
そんな気持ちも込めて、再びインフォメーション。
********
The東南西北ライブ 胸騒ぎの同窓会 大阪~秋の陣~
【出演】
The東南西北(久保田洋司、清水伸吾、大池茂文)
【日時】
2009年11月28日(土)
OPEN18:30/START19:00
【会場】
大阪 心斎橋Fan-J
【チケット】
前売り¥4,000(税込) 当日¥4,500(税込)
※入場の際、ドリンク代別途¥500必要
発売中
ローソンチケット
Lコード:59283
Tel予約:0570-084-005
info.:0570-000-777(10:00~22:00)
*********
げに。
洋司