ここ数日、「カラマーゾフ~」を少しずつ読んでいるが、
アリョーシャたちには、あまり感情移入できぬまま。
僕は、すぐに、
読んだものの影響を受けるほうなのであるが、
ま、この長編、まだ、先は長いので、
ゆっくり、楽しむのである。
夕方、NHKでビートルズの未公開映像等の、
番組があるのは知っていたのであるが、
読書をしていたら、忘れていて、
最後の10分ほど、見られただけだったのである。
金曜日の深夜に、またやるらしい。
続いて、NHK教育で「ソングライターズ」、
松本隆さんの2回分の再放送をやっていたので、
見た。
2回目のほうを、僕は見逃していたので、
見ることができて良かった。
佐野さんが、作詞は技術ですよね、
と言っているところに、かぶるように、
松本さんが、いや、感性。
と、主張したのが見所であった。
さすがに、佐野さん、いい投げ掛けをされた。
つい最近、僕もある方と、
そんな会話をしたところであった。
何時間も話したはずであるが、
興味あることだと、時間はあっという間に過ぎる。
カラマーゾフは、今のところ、ゆっくり過ぎるのであった。
洋司
アリョーシャたちには、あまり感情移入できぬまま。
僕は、すぐに、
読んだものの影響を受けるほうなのであるが、
ま、この長編、まだ、先は長いので、
ゆっくり、楽しむのである。
夕方、NHKでビートルズの未公開映像等の、
番組があるのは知っていたのであるが、
読書をしていたら、忘れていて、
最後の10分ほど、見られただけだったのである。
金曜日の深夜に、またやるらしい。
続いて、NHK教育で「ソングライターズ」、
松本隆さんの2回分の再放送をやっていたので、
見た。
2回目のほうを、僕は見逃していたので、
見ることができて良かった。
佐野さんが、作詞は技術ですよね、
と言っているところに、かぶるように、
松本さんが、いや、感性。
と、主張したのが見所であった。
さすがに、佐野さん、いい投げ掛けをされた。
つい最近、僕もある方と、
そんな会話をしたところであった。
何時間も話したはずであるが、
興味あることだと、時間はあっという間に過ぎる。
カラマーゾフは、今のところ、ゆっくり過ぎるのであった。
洋司