昨日の、「今日の出来心」
下から6行目、「あけさし」は、「かけさし」の間違い。
今、読み返して、非常におしい、と我ながら、
笑ってしまったところである。
自分のことではないけれど、
いつも、しっかりしてる感じの人の、
小さなミスは、ちょっとほっとする。
自分の小さなミスには、冷や汗であるが、
昨日の「出来心」は、
あれだけ書いておいて、
最後のほうで、ミスしてるのが、
なんだか、他人事ではなく、
というか、自分のことであるが、
他人事ではないような気がして、
面白かったのであった。
昨日の新聞で、素晴らしい虹を見た。
これを、生で見られなかったのは、
おしい気がしたけれど、
今の新聞の、写真のきれいさに、
だいぶ救われた。
僕は、かわりに、
素晴らしい満月を見た。
まわりには、ぼんやり虹が、
円を描いていた。
今朝の、「日めくり万葉集」では、
庭に立つ 麻手刈り干し 布さらす
東女を わすれたまふな
これが、良かった。
選者の、作家、大西巨人が、
自分が今、言われているような気がすると、
言っていた。
昨日、ベースの戸田吉則さんから電話をいただいた。
本日、大森で、
伊藤銀次さんのライブに出られるそう。
洋司
下から6行目、「あけさし」は、「かけさし」の間違い。
今、読み返して、非常におしい、と我ながら、
笑ってしまったところである。
自分のことではないけれど、
いつも、しっかりしてる感じの人の、
小さなミスは、ちょっとほっとする。
自分の小さなミスには、冷や汗であるが、
昨日の「出来心」は、
あれだけ書いておいて、
最後のほうで、ミスしてるのが、
なんだか、他人事ではなく、
というか、自分のことであるが、
他人事ではないような気がして、
面白かったのであった。
昨日の新聞で、素晴らしい虹を見た。
これを、生で見られなかったのは、
おしい気がしたけれど、
今の新聞の、写真のきれいさに、
だいぶ救われた。
僕は、かわりに、
素晴らしい満月を見た。
まわりには、ぼんやり虹が、
円を描いていた。
今朝の、「日めくり万葉集」では、
庭に立つ 麻手刈り干し 布さらす
東女を わすれたまふな
これが、良かった。
選者の、作家、大西巨人が、
自分が今、言われているような気がすると、
言っていた。
昨日、ベースの戸田吉則さんから電話をいただいた。
本日、大森で、
伊藤銀次さんのライブに出られるそう。
洋司