水曜日。
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」
(http://www.manyoshu.jp/)の更新日である。
今回の歌は、人麻呂歌集からの、
年老いても、こんなに切ない恋をしてしまうのか、
という歌。
実際、年老いても我々は~。
などと、友人同士、その話題になることが、だんだん増えてくるし、
その場にいる最年長の人の、お話は、
やはり興味深かったりするのであるが、
万葉集には、その答えが、あるわけである。
答えがあるからといって、それがまた、
切なく苦しい、というところが、
なんともいえないところである。
今回の、「万葉集~」
ちょっとジャジーな音楽にのって、
石上神宮(いそのかみじんぐう)が、出てくる。
古事記、日本書紀にも出てくる、非常に歴史の古い神社である。
リンクの、制作スタッフブログには、
石上神宮の境内を出て続く、「山の辺の道」が紹介されている。
ゆっくり行って、歩いてみたい。
洋司
「万葉集~ココロ・ニ・マド・ヲ~」
(http://www.manyoshu.jp/)の更新日である。
今回の歌は、人麻呂歌集からの、
年老いても、こんなに切ない恋をしてしまうのか、
という歌。
実際、年老いても我々は~。
などと、友人同士、その話題になることが、だんだん増えてくるし、
その場にいる最年長の人の、お話は、
やはり興味深かったりするのであるが、
万葉集には、その答えが、あるわけである。
答えがあるからといって、それがまた、
切なく苦しい、というところが、
なんともいえないところである。
今回の、「万葉集~」
ちょっとジャジーな音楽にのって、
石上神宮(いそのかみじんぐう)が、出てくる。
古事記、日本書紀にも出てくる、非常に歴史の古い神社である。
リンクの、制作スタッフブログには、
石上神宮の境内を出て続く、「山の辺の道」が紹介されている。
ゆっくり行って、歩いてみたい。
洋司