14日、尾道、妙宣寺さんで、開催された、
尾道万博(尾道万人博覧会)レセプションパーティーに、
The東南西北が、参加させていただいた。
一つ一つの力が集まって、
それは、温かな、素敵な力となって、
イベントは、大成功であったと思う。
がんばった皆さん、ご苦労様。
集まってくださった皆さん、ありがとう。
2月としては、106年ぶりという、
温かな日になり、
お寺の本堂や、お庭での催しに、
寒い、ということはまったくなく、
もう、春過ぎて夏来るらし。
そこには、たくさんの出逢いがあり、
それが、未来に花咲くことを思わせる、
この季節にはじまったことに、
また、梅花力を、重ね見る。
イベント後、東南チームは、ANDYへ。
2時間ほどライブ。
20年もやっていない曲のリクエストに、
軽々と、お応えする、バンドであった。
いや、演奏の出来となると、どうにも軽々ではないけれど、
それを演奏しているときの気持ちは、
天までも舞い上がれそうな、
羽衣をまとった気分であった。
語らいも楽しく、
素晴らしい時間を過ごさせていただいた。
ありがとうございました。
洋司
尾道万博(尾道万人博覧会)レセプションパーティーに、
The東南西北が、参加させていただいた。
一つ一つの力が集まって、
それは、温かな、素敵な力となって、
イベントは、大成功であったと思う。
がんばった皆さん、ご苦労様。
集まってくださった皆さん、ありがとう。
2月としては、106年ぶりという、
温かな日になり、
お寺の本堂や、お庭での催しに、
寒い、ということはまったくなく、
もう、春過ぎて夏来るらし。
そこには、たくさんの出逢いがあり、
それが、未来に花咲くことを思わせる、
この季節にはじまったことに、
また、梅花力を、重ね見る。
イベント後、東南チームは、ANDYへ。
2時間ほどライブ。
20年もやっていない曲のリクエストに、
軽々と、お応えする、バンドであった。
いや、演奏の出来となると、どうにも軽々ではないけれど、
それを演奏しているときの気持ちは、
天までも舞い上がれそうな、
羽衣をまとった気分であった。
語らいも楽しく、
素晴らしい時間を過ごさせていただいた。
ありがとうございました。
洋司