午後の雨、涼しいかと窓を開けてみれば、空からお湯が降っているのではないかと思うような、暑いままの雨であった。しかし、もう猛暑日はなかろうという予報。
それにしてもふと思い出すのは、冬は暖かい日のあたる部屋で、祖母が着物を縫う仕事をしていて、それが夏になると、窓を開けていても暑いもので、汗をかきかき、夏は嫌いだと言う祖母を見て、夏休みの僕らは、どうしたって夏が好きだと思ったこと。エアコンもパソコンもDVDどころかビデオもない、それなのに何でもあるような気がした夏であった。
夕方には、うちの部屋を使って先生が来て教えていたそろばん教室のそろばんの音や、通って来る同級生もたくさんいる小学生たちと、庭で鬼ごっこなどをしていた。地面に円を描いたりなどして、簡単なルールがあったが、もう忘れてしまった。
今年の暑かった夏は、こうしてまたあっけなく去ってゆくが、その去り方に、夏を好きだったというのを思い出した夏であった。
洋司
それにしてもふと思い出すのは、冬は暖かい日のあたる部屋で、祖母が着物を縫う仕事をしていて、それが夏になると、窓を開けていても暑いもので、汗をかきかき、夏は嫌いだと言う祖母を見て、夏休みの僕らは、どうしたって夏が好きだと思ったこと。エアコンもパソコンもDVDどころかビデオもない、それなのに何でもあるような気がした夏であった。
夕方には、うちの部屋を使って先生が来て教えていたそろばん教室のそろばんの音や、通って来る同級生もたくさんいる小学生たちと、庭で鬼ごっこなどをしていた。地面に円を描いたりなどして、簡単なルールがあったが、もう忘れてしまった。
今年の暑かった夏は、こうしてまたあっけなく去ってゆくが、その去り方に、夏を好きだったというのを思い出した夏であった。
洋司