革靴、翻訳本、風邪薬などの共通点はなにか。クツ、ホン、クスリに濁点がついているところだ。日本語を勉強している外国の人にとっては、このように濁点がつくのが非常に不思議なことのようである。壁新聞、練り歯磨き、往復切符などの、シンブン、ハミガキ、キップには濁点がつかないではないか。ビールジョッキは、ビール食器ではなかろう。締め切り、真空切り、同じ切りでも、濁点とそうでないものもあるぞ。なんでドミソの和音にレが混ざると美しいのか、ずいぶん前に、ある方にたずねたら、いろいろあるんだって言われて、そのいろいろがわからなかったものであるが、けれど、答えはいろいろあるものである。

洋司