星は遠いけれど確かに見える。どんなに遠くても見えるんだろう、と思う。僕らが宇宙のどこらへんにいるのか、知らないけれど、あっちが宇宙の果てだろうと思えば、そこが、一番近いところでも、確かにそうだよね。でも、遠いほうまで見えるってことで。太陽の何千倍の大きさの星なんて、ごろごろしてるわけだけど、で、それがすごく小さく見えてるわけだけど、ある日、それらの何万倍の星の光が、やっとこっちに届いて、空に急に、巨大な星が現れたら面白いのになと。土星か木星が見え、太陽の光で光っている。あっちに太陽があるんだなとわかる。こっちは夜でもね。

洋司