ここ百年、というより、ここ十数年で、物事はずいぶん発展したような気が、いつもするのである。地球でそうなのであるから、どこかほかの星でも、発展はあろうと思われる。ただ、時々ニュースで読む、惑星発見やら、土星の衛星に水、の記事などを見れば、地球人みたいな宇宙人には、ちょっと会えないんじゃないかと思ってしまう。せいぜい、他の星のバクテリアだな。
昔、サザンの関口さんのお勧めで、「バシャール」という本を読んだ。地球人をはるかに超越した宇宙人というか、体すら持たない、意識存在の語ったことを記した、ということになっている本である。たしか、溝口肇さんとも、そのころ「バシャール」について話したことがあったと思う。十五年ぐらいたって思い出すと、なんだか、その超がつくような意識存在の発言すら、なんか古いこと言ってたような気がしてしまって、面白い。ま、確かに、なにか書いてるとき、ほとんど無意識に、スラスラ書いちゃうということがある。トランス状態と、松本隆さんはおっしゃる。意識存在も、発展したことなら、ちょっと、何か教えてほしいところである。
洋司
昔、サザンの関口さんのお勧めで、「バシャール」という本を読んだ。地球人をはるかに超越した宇宙人というか、体すら持たない、意識存在の語ったことを記した、ということになっている本である。たしか、溝口肇さんとも、そのころ「バシャール」について話したことがあったと思う。十五年ぐらいたって思い出すと、なんだか、その超がつくような意識存在の発言すら、なんか古いこと言ってたような気がしてしまって、面白い。ま、確かに、なにか書いてるとき、ほとんど無意識に、スラスラ書いちゃうということがある。トランス状態と、松本隆さんはおっしゃる。意識存在も、発展したことなら、ちょっと、何か教えてほしいところである。
洋司