めざましテレビに、「めざましどっち」というコーナーがある。AとB、あなたならどっちを選ぶか、という単純なコーナーである。携帯電話で、発表のぎりぎりの時間まで応募できる。おせんべいは割ってから食べるか、割らないで食べるか、とか、お財布のお札を、上下そろえるかそろえないか、というような、あとから思い出せないぐらいの、選択なのである。
今週は、映画を、はじめから見るか、途中からでも見るか、だった。今は、指定席入れ替え制になってる映画館も多いそうであるが、ま、昔ながらの、一度入れば、何回でも見られるところもある。二回し目で、見れなかったところまで、見ればいいということである。
僕も中学の頃は、何回も見て、家に帰るのが夜中になることがあった。途中からだって気にせず入って、いくらでも見、ずいぶん得した気がしたものである。
高校になって、尾道の映画館に「ET」がきた。見に行って、いつもの調子で、適当に入った。スクリーンでは、子供らが自転車に乗って逃げているところであった。ETを見てない人は少ないと思うが、そこから見ちゃいけない。二回し目、感動もへったくれもなかったのである。
できるだけ、内容を知らずに見たいが、今まで、見る前に結末を知らされたり、知ってしまったりして、取り返しのつかないことが何度もあった。
もちろん、はじめから見る、に投票したかったが、携帯がないのでしないのである。
洋司
今週は、映画を、はじめから見るか、途中からでも見るか、だった。今は、指定席入れ替え制になってる映画館も多いそうであるが、ま、昔ながらの、一度入れば、何回でも見られるところもある。二回し目で、見れなかったところまで、見ればいいということである。
僕も中学の頃は、何回も見て、家に帰るのが夜中になることがあった。途中からだって気にせず入って、いくらでも見、ずいぶん得した気がしたものである。
高校になって、尾道の映画館に「ET」がきた。見に行って、いつもの調子で、適当に入った。スクリーンでは、子供らが自転車に乗って逃げているところであった。ETを見てない人は少ないと思うが、そこから見ちゃいけない。二回し目、感動もへったくれもなかったのである。
できるだけ、内容を知らずに見たいが、今まで、見る前に結末を知らされたり、知ってしまったりして、取り返しのつかないことが何度もあった。
もちろん、はじめから見る、に投票したかったが、携帯がないのでしないのである。
洋司