小学生のころなど、絵を描くのが好きであった。ま、皆、絵は好きなのだと思う。それと同じに、好きだったということである。上手くはないのに、市の図画教室で、ときどき賞状をもらったりした気がする。ほかのお勉強がどうにもならないもので、ほめられたものは、覚えているのであろう。
5年か6年のときに、転校してきた女子が、非常に絵が上手で、漫画のようなものを、描いては、友達に見せていた。いや、上手いからといって、けっして見せびらかしたり、いばったりしているのではないので、僕も、ちらりと、覗いて見ただけで、ほとんどその女子の絵を見たわけではなかった。しかし、ちらりと見てすぐにわかった。僕は自分の絵が下手なのだと。自分の絵が下手なことが、悲しいというより、その女子の絵が上手いといううれしさの方が勝った。だから、僕は、絵が下手でも、今でも絵が好きである。

洋司