コメントありがたく。
爪の半月、迷信でよかったです。
さて、健康といえば、日々ジョギング、筋トレをやり、汗を流しているのである。
なんでも、規則的な20分ほどの繰り返し運動は、ストレスにも良いとか。さらに、運動は、脳の持久力も高めると。こんなことを書けば、日々、運動不足や、ストレス、さらには脳の不活性などを、けっこう気にしてるんだな、という感じである。
主に、仕事のことを考えて生きていると思うのである。
それにのぞむために、できるだけベストな状態を準備したい、と思う。それ、というのは、歌を作ってる時が主であるが、その間は、頭の中で映像や音が駆け巡るといえば大げさかもしれないけれど、ま、夢を見てるようなものである。体はここにあるが、意識は時に、宇宙をさまよう。ちょっとオカルトになってきたけれど、たまたま、今日はそんな詞を書いていたので、そう思うのである。
時には、やったこともないスカイダイビングをしたり、見もしない街を歩いている。心ここにあらずで、これを集中というのかわからないところであるが、僕の場合は、ジョギングやらなにやらが、そんなことに重要な気はしている。
洋司
爪の半月、迷信でよかったです。
さて、健康といえば、日々ジョギング、筋トレをやり、汗を流しているのである。
なんでも、規則的な20分ほどの繰り返し運動は、ストレスにも良いとか。さらに、運動は、脳の持久力も高めると。こんなことを書けば、日々、運動不足や、ストレス、さらには脳の不活性などを、けっこう気にしてるんだな、という感じである。
主に、仕事のことを考えて生きていると思うのである。
それにのぞむために、できるだけベストな状態を準備したい、と思う。それ、というのは、歌を作ってる時が主であるが、その間は、頭の中で映像や音が駆け巡るといえば大げさかもしれないけれど、ま、夢を見てるようなものである。体はここにあるが、意識は時に、宇宙をさまよう。ちょっとオカルトになってきたけれど、たまたま、今日はそんな詞を書いていたので、そう思うのである。
時には、やったこともないスカイダイビングをしたり、見もしない街を歩いている。心ここにあらずで、これを集中というのかわからないところであるが、僕の場合は、ジョギングやらなにやらが、そんなことに重要な気はしている。
洋司