あれこれ書いて、あちこち送るうちに、いつも書いて送っている「出来心」、すでに送ったものと思い込み、ホームページを覗いてみれば、アップされておらず、あれれ、と、出来心フォルダや送信済みをチェックしてみれば、まだ、書いてないじゃないか。それで昨日は、YASSさんのことなど、書かせていただいた。
YASSさんは僕より一つ年上だけど、デビューは僕のほうがだいぶ早いので、僕はYASSさんを、若者のように思うことがある。良い曲や良い詞を作るので、すごいなと思う。若い頃のコンテストでは、ベストボーカル賞を取ったりして、歌もうまい。
YASSさんが広島でメキメキ頭角を現したのは、YASSさんが大学時代のことだとかで、僕は東京にいたので、その勢いを知らないのである。ただ、あとで、いろいろなところで聞けば、伝説のバンドを渡り歩き、満を持してのローランとしてのデビュー。だいぶすごかったようである。
ローランがヒットした時、僕はソロになっていた。そのころライブでギターを弾いていただいてた、広島出身のバンド、ジグザグにいた藤井さんなど、ローランのメンバーをよく知っていたようで、地方でローランと会ったりしたとき、おー、とか言いながら話たりするので、驚いた。
YASSさんとどうやって親しくなったか、記憶は定かでないが、何度かYASSさん宅で二人でお酒を飲むうちに、いろんな話をした。YASSさんはキヨシローさんのことが大好きで、丁度僕がキヨシローさんのコンサートでコーラスをやらせていただいたことがあったりしたので、その場でキヨシローさんに電話をかけたりもしたのである。無茶な話である。でもキヨシローさん、優しく応対してくださった。

また、YASSさんの話になっているが、10月15日、四谷天窓、是非、皆さんお越しを。

洋司