トビガエルというやつ、手足の水かき関係が大きく、それで、空気をとらえて飛ぶようである。
危ないところである。人は、もちろん飛べないのであるが、飛びたいと願うばかりに、思いがけないところが、発達してしまう可能性だってある。
真っ白でかっこいい翼が生えてくればいいが、実際、人が今の大きさで飛ぶためには、片翼だけで、数メートルの、でっかいものがなくてはならず、それを動かすための胸筋は、ものすごいことになる。
鳥のような翼は無理として、モモンガのような、皮膚をひろげて、風をうける、ハングライダー式のものなら、と思うが、その皮膚がたるんでところを思うと、煮詰まりそうである。
となると、トビガエルのような水かきみたいな手足では、と考えるに、翼をえるためには、それ相当の、ものすごい犠牲がいるのである。
そう思うとき、やっぱり、昆虫は、よくできている。
羽アリなど、いらなくなたら、羽を捨てるというのである。惜しげもなく、取り外す。色即是空。
洋司
危ないところである。人は、もちろん飛べないのであるが、飛びたいと願うばかりに、思いがけないところが、発達してしまう可能性だってある。
真っ白でかっこいい翼が生えてくればいいが、実際、人が今の大きさで飛ぶためには、片翼だけで、数メートルの、でっかいものがなくてはならず、それを動かすための胸筋は、ものすごいことになる。
鳥のような翼は無理として、モモンガのような、皮膚をひろげて、風をうける、ハングライダー式のものなら、と思うが、その皮膚がたるんでところを思うと、煮詰まりそうである。
となると、トビガエルのような水かきみたいな手足では、と考えるに、翼をえるためには、それ相当の、ものすごい犠牲がいるのである。
そう思うとき、やっぱり、昆虫は、よくできている。
羽アリなど、いらなくなたら、羽を捨てるというのである。惜しげもなく、取り外す。色即是空。
洋司